花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

国立西洋美術館にラヴィニア・フォンターナ《アントニエッタ・ゴンザレスの肖像》が!

2024-11-27 18:00:10 | 西洋絵画

国立西洋美術館「モネ」展を観るため、久々に日帰りで東京に出かけた。顔面の帯状疱疹はほぼ回復したものの循環器系に故障を抱えており、以前のような展覧会ハシゴは控えようと、西美だけ観ることで我慢

で、「モネ展」を観た後に常設展もチェックしたわけだが、なんと!新収蔵品としてラヴィニア・フォンターナ《アントニエッタ・ゴンザレスの肖像》が展示されていた !!

ラヴィニア・フォンターナ《アントニエッタ・ゴンザレスの肖像》(1595年頃) 国立西洋美術館

この作品については以前拙ブログ「アルチンボルド展 感想(4)」で紹介したことがある。多毛症のゴンザレス一家と当時の宮廷における「自然の驚異」として扱われた経緯を含め、詳細は下記↓をご参照あれ。

https://blog.goo.ne.jp/kal1123/e/50a2d228440685436ad27dfc989d54fd

描いた画家はボローニャ生まれのラヴィニア・フォンターナ(Lavinia Fontana, 1552- 1614年)、描かれた多毛症の少女はアントニエッタ・ゴンザレス(ペドロ・ゴンザレスの娘)、アントニエッタは当時パルマ公国のソラーニャ侯爵夫人の屋敷の住人となっていた。

先のブログでも触れたアルベルト・マングェル著『奇想の美術館-イメージを読み解く12章』(白水社)が西美のブックショップにも置いてあったのが、なるほど~

ということで、西美サイトの作品紹介もチェック。

https://collection.nmwa.go.jp/artizeweb/search_7_detail.php

※(ラヴィニアの持っている紙の)銘: “Dall’Isole Canari fu con / dotto al Re Enrico II di fra. / D. Pietro Huomo selvatico che / di presente se trova presso al Ser.mo / Duca di Parma dal qual naqui io / Antonietta et hora me trovo a presso / Alla Sig.ra donna Isabella Pallavicina / Sig.ra marchesa di Soragna 159(?)”

ちなみに、Isabella Pallavicino(1549-1623)はソラーニャ侯爵夫人で、当時最も教養があり洗練された女性の一人だったようだ。

※来歴:Collection of Edgar Bérillon (1859-1948), Burgundy, France, then by descent; Rouillac, June 4, 2023 [Lot 00057]; purchased by NMWA, 24 July 2024.

https://www.rouillac.com/en/auction/garden_party/642-artigny_2023/

上↑の写真を見ると、なんだか楽しそうなオークションだったように思える

で、ラヴィニア・フォンターナ( Lavinia Fontana, 1552- 1614)だが、西美の解説によると「西洋美術史上初めて本職の画家として成功を収めた女性」とのこと。Wiki伊版によると「後期マニエリスムのイタリアの画家。彼女は祭壇画を描いた最初の女性であることと、シピオーネ・ボルゲーゼ枢機卿から依頼された女性(着飾る行為のミネルバ)によって最初の女性のヌードを描いたことで記憶されている。」とのこと。

https://it.wikipedia.org/wiki/Lavinia_Fontana

フォンターナは当時最も成功した女性画家のようだが、なにしろボローニャ生まれ、カラッチ派の影響も受けたようだ。ボローニャ国立絵画館のボローニャ派展示室に飾られているあの豪奢な赤ちゃんも近年ラヴィニア・フォンターナに帰属されたらしい。

ラヴィニア・フォンターナ《クッラ(幼児用寝台)に横たわる女児》(1583年頃)ボローニャ国立絵画館