チャゲアスの懐かしい曲ばかり集めたアルバム。

不思議なメロディ、流れるような名曲をお聴きください。
[LIVE] DO YA DO / CHAGE and ASKA / CONCERT TOUR 1990-1991 “SEE YA!”
スープをこんな材料でつくる。

こちらは豚バラのこま。

これを炒めて、野菜を炒める。
ドガティ君が妻の帰りに感づいたらしい。
スコティッシュ・フォールドという種類のネコがいて、それはいわゆる「スコ座り」というのをするが、ドガティ君の座り方はそれに似ている。

腰を深く曲げて座るのである。変な奴だ。
ピラティス教室へクルマで出かけていた妻が、帰宅し後退して駐車作業中。

ほら出来た。本日のランチ。

野菜たっぷりタンメンだよぉ~ん。
食後しばらくしたらお出かけだ。

日が暮れるのが早いから、長い散歩の時は早く出かけないと。

広町緑地へ入りましょう。

きっと上がって下がってで疲れるよ。
この緑地はエノキが多い。

デカいんだよねぇ~。

分かれ道を右へ。

この道は谷に入る。
湿地なので木道の上を歩く。

これがまた長い。

行きましょう、最後まで。

しばらく平坦な道が続く。

道自体はぬかるんでいないが、この道(↓)のすぐ左は水の流れがある。

このあたりは谷で、ちょっとジトジト気味だ。

少し暗い土地が続く。
日陰が多くてシダだらけだね。

そこから一段上に上がる。
するとそこはカラッとした土地になる。明るいしね。

またデカいエノキだ。

広町緑地はとても広いが、その周囲がいろんな住宅地に隣接している。

奇跡的に残った森だ。
因みにこちら(↓)は七里ガ浜東、つまり私が住む住宅地だ。

どんどん歩く。

七里ガ浜2丁目の住宅地に出た。

しばらくはこの住宅地を歩く。

海にかなり近いが、標高は高いところにある住宅地だ。
すぐ近くに江の島が見える。

七里ヶ浜を見下ろす住宅地で、かなりの急斜面。

バショウの木が現れた。

実は食べられませんよ。
伊豆半島に沈む夕日だ。

海見え物件を売っていますよ。
三井のリハウスさんが仲介代理をする形で販売中の土地があるのだ。

すごい物件だなぁ。
上から見たいですよね。上空から。
これですよ(↓) YouTubeでどうぞ。よくわかるから。
鎌倉市七里ガ浜2丁目土地(物件番号:F927FA06)
海見え物件はそれなりにお値段がする(笑)。でもすでに売れたらしいよ。
この先は行きどまり。

だから左手にある駐車場わきを行く。
下向きの矢印が示すブロックの上に左足をのせるのだ。

そしてこのコンクリートブロックの壁をまたぐ。

すると反対側に出られる。

その細い坂を下る。
振り返るとこんな道(↓)。

毎日ここを通り抜けているという人は、このあたりでは結構いる。
やがて急坂に出て来る。

どんどん行きましょう。

今日は上がって下がって、大変な運動だ。
七里ヶ浜駅に藤沢駅行き江ノ電が入って来た。

細い路地を行く。

ジャーマンペットハウス七里ヶ浜店へ。

ドガティ君が大好きな店だ。
「おかーさん、それ、買ってくれるの?」

このセーター(↓)が良さそうだね。

でも何も買ってもらえず、見学が終了。
お店のおねーさんと話して、ドガティ君は撮影会。
ところがドガティ君はお店の中を見て回りたいので、撮影のためにじっとしてカメラ目線するなんてことは出来ない。

「いやだ~」と言って、自分が行きたいところに行ってしまう。

富士山と江の島。

綺麗な夕陽だ。
カメラを引いてもう一度撮影。

パシフィック・ドライブインも営業中。

さてここからは、またすごい登坂だ。
鎌倉プリンスホテルもインバウンドさんのおかげで盛り上がっている。

コロナ禍の時はどうなるかと思ったけどね。
鎌倉プリンスホテル前の坂道の途中からは、江ノ島の展望灯台の一番上の部分だけが見えているね。

有名なカレー店、珊瑚礁本店。

なんと、我が住宅地内に焼き芋屋さんが誕生した。

ラフラフラフィと言うようだよ。
まだ食べたことないんだよね~。

カリフォルニア料理のレストラン、カリストーガの前を通る。

長い散歩が終わりました。
よく食べてよく歩いた1日。