「あーー、ぼくは幸せ♪」とドガティ君が散歩中。

本日はボルボや食べ物の話。
スウェーデン狂詩曲を英国のオーケストラで。
引き潮で有名なフラック・チャックスフィールド・オーケストラだ。
Swedish Rhapsody♪
穴掘りもする。

妻のiPhoneによる撮影。
土木工事中だ。

「ボクは掘りますよ、どこまでも」

ご近所のNさんのワンコたちもやって来た。

ドガティ君が掘った穴を見学中である。
自宅に戻る。
昨年我が家にやって来たこのクルマは快調に走っている。

性能とは無関係だが、これでよかったと思う最大のポイントは塗装の色だ。
ぺブル・グレーと言う。グレーと言いながらベージュがかっている。
これ(↓)はオランダの動画らしいが、これはまさに同じクルマで、V60 Cross Countryだ。そして色もぺブル・グレー。
Volvo V60 Cross Country B5 AWD Mild Hybrid Pro Pebble Grey
遠目には汚れがほとんど目立たないのだ。以前のクルマはグリーンで、洗浄後すこしでも走行すると汚れが目立っていたからね。
マイルド・ハイブリッドで、ガソリン車から乗り換えても振動や音的に違和感なし。
アクセルを踏み込んだ時のパワーはモーターのアシストで以前乗っていたクルマよりかなり強く感じられるが、一方モーターのアシストが効いて燃費はかなりいいよ。

まもなくディーラーさんによる最初のチェックがあるので、掃除しておきましょうね。
車内なんてひどいもんだ。一度でも八ヶ岳へ行くとすごいことになるし。
これはまだマシな方ですよ。

掃除機を出して来る。

ダイソンちゃんでがんばりましょう。

ヘッドを交換しながら頑張る。

ボンネットの中も見ておきたい。
何か月も運転していて、初めて開けるボンネット。
どこを操作すればボンネットを開けられるのかわからない(^^;;
これだ(↓)。中央のレバーを引きましょう。

初めて見たわ(↓)。こうなってるのね。

ウィンドウ・ウォッシャー液。

周囲には落ち葉が入り込んでいる。
そういうのをきれいに除去しましょう。
細かいチリはふき取る。これで鎌倉のボルボ屋さん(=ボルボ・カー鎌倉)のセールスのお兄さんに会いに行ける。
これがエンジンね。

クルマの掃除は途中だけれど、ここで一旦休憩。
ランチの用意を始めましょう。
タイ産ジャスミンライス。

お値下げ品の豚ひき肉。

ミックス・ベジタブル、タマネギ、パクチー、ニラ、エビ。

それらが材料だ。
味付けは唐がらし、ナンプラー、砂糖、ニンニク、香味ペースト。

サラダの用意。

これであとは炎の調理人になるだけ。

そろそろ完成させて食べようか!と思っていたら、妻はお出かけ。
そうだった、今日は妻がピラティス教室にクルマで出かける日だ。

妻が帰宅するのは13:30~14:00あたりだ。
まだまだかかるねぇ。
でも1.5時間ほどしたら、「まもなく帰る」との連絡があった。
料理開始。

料理たって、すぐ終わるよ。
ざざざざ~っと。

「どりゃぁ~~~~!」と叫んで中華鍋を振り回す。

ここで一旦止める。
あ、妻が帰宅。

そこからまた続きをつくって、完成。

アジアの香りでいっぱいの東南アジア風炒飯。
ジャスミンライスやナンプラーが香るよ。

おいしいランチ。
これを食べたら、昼寝しましょう。

****************************************************
その翌日のこと。
クルマの掃除の続きをしないと。
今度は後ろの掃除。

すごいからねー。汚れまくってる。

私がクルマを掃除していると、また妻が来て「私はこれからクルマで出かけるのよ」と言う。

ということで、クルマを綺麗にする作業の続きはまた明日ね。
前日もこの日も私はクルマの掃除をするが、妻はクルマで出かけるので、私の掃除作業は途中で休止となり延期されてしまう。
でも明日は朝から雨が降るし、ボルボ屋さんにクルマを持ち込まないといけない日だ。
もう掃除は止めようか。面倒だし(笑)。
奥様、行ってらっしゃいませ。

室内がとてもきれいなクルマに乗って外出する奥様を、私は丁重に見送るのでした。
*****************************************
翌朝のこと。
いよいよ市内のボルボ屋さん(ボルボ・カー鎌倉)にクルマを持ち込む日だ。

すごい雨だね。
玄関ドアの上はかなり奥行のある屋根をせり出させてある。

それでも風が強いので、玄関ドアが雨でぬれてぼとぼとだ。

大雨の中、お出かけ。

玄関を出てクルマに乗るだけで疲れる。

ぼとぼとだよ。
ワイパーを動かしましょう。

エンジンも快調。点検しても特に何も問題はないと思うわ。
海の近くまで行くと、強風。
傘がひっくり返ってしまう人が続出。傘をさすことをあきらめる人も。

国道134号線を西へ。

ボルボ・カー鎌倉に到着した。

当然ながら敷地内はボルボだらけだ。

展示車もボルボ。これもまた当たり前。

点検に要する時間は2時間ほど。
その間に向かいのワットマンへ移動。

中古品がずら~っと並んでいる。
中にはL.L.Beanのリュックサックなんてものも売られている。

ゴルフ道具、オーディオ機器、洋服、靴、食器、本、なんでもあるよ。
今じゃ見かけない、北海道土産の木彫りの熊なんてのもあったな。
点検が終了した。
これから買い物だ。

相鉄ローゼン鎌倉深沢店へ。

前日の日本テレビ報道番組Everyでスーパーのピザが安くて人気だとあった。
これがその放送だ。
【“スーパーのピザ”が人気】デリバリーよりも「コスパ」良い? その魅力は『気になる!』
なので、私もそれを買ってみた。
そして帰路へつく。
西鎌倉のかつて英国アンティークのお店だったところ。

今はコーヒー店みたいだよ。
その前で赤信号の妙に長い停車中。
やがて自宅に到着。
安くてうまいスーパーのピザ(とEveryが言っていた)を買って来た。
半分サイズが370円。確かに安いね。

この370円のを三種類買った。
これが最初に食べたピザ。

次がこれ。

海苔がかかって和風だね。
こちらは照り焼き。

全部が、それぞれ370円。
ごちそうさまでした。
ドガティ君の夕方の散歩から戻ると、コカ・コーラ(日本法人)から封書。

配当金のご連絡。
2,500円也(笑) 100株しか持ってないからね。
塵も積もればですよ。
コカ・コーラが大好きで同社の大株主でもある投資の神様バフェット氏の真似をして私も買ってみたのがコカ・コーラ日本法人の株式。

株価はいまいちだ。
せめて配当金くらいもらわないとね。