秋だから、秋らしいごはんを。本日のテーマはポン酢。

ミツカンさん、いつもお世話になります。
マイタケ1パックと、人参3分の2本をご覧のように下ごしらえ。

そこへいきなり・・・はごろもフーズのシーチキン80g缶。

先ほどのマイタケ&人参のボウルへシーチキンを投入。

お米2合。越後は魚沼産コシヒカリ超A級を籾のまま買い、数分前に自宅に設置した精米器で磨いたばかりという凝りよう・・・またもやウソ。西友七里ガ浜店で売っている、格安あきたこまち5kg袋入り(1600円くらい)。それを2合。

これで作る炊き込みご飯。米をたくさん食べましょうね。ポン酢を70ccほど加えて水と合計で2合炊きの水量とし、そこに上から先ほど準備した3種の具を載せて炊く。
出典を明かしましょう。これだ。

八ヶ岳西麓原村のA-Coopにタダで置いてある雑誌。いいものが多いんだなぁ。タダの情報にしては、簡単でおいしいレシピ満載である。

一方、これ!今年から我が家に導入されたタジン鍋を買ったらついて来た、タジン鍋レシピ集。おかず作りにはこれを使う。常に参考書が必要な私。

クォーターofハクサイをご覧のように葉の部分と茎の部分に分けて下ごしらえ。

ポン酢だけなく、飲むお酢。尿酸値が気になるあなた!・・・私も。これでお酒が飲める。

豚肉薄切りシャブシャブ用。220g。これを適当な長さに切る。

そしてタジン鍋に並べる。ハクサイは鍋底に近い方が茎で上が葉になるようにする。そしてハクサイの上に豚、その上にハクサイ、その上に豚・・・となるように重層的に置いて行く。

一見、関西的お好み焼き風だ。

あとは酒を振り、タジン鍋をふたして加熱。鍋に勝手に作ってもらう。タジン君はおりこうだ。

エミール・アンリのロゴはステキ。

おぉ~~、ご飯が炊けた。こんな具合。いい匂いだ。

よぉ~~く底からかき混ぜる。混ぜご飯らしいおこげが楽しめる。

具とご飯がよく混ざった。

お椀につぐ。

おかずの鍋も出来上がったぞぉ~。二人でハクサイ4分の1を豚肉薄切りとともに食べる。蒸すとハクサイなんて、いくらでも食べられる。甘みも出る。これもまたポン酢で食べるのだ。七味もふりかけましょう。

タジン鍋からあっという間に大量のハクサイが消え去る。ポン酢三昧のからだが暖まる秋の食事。簡単でバランスも良い。

ミツカンさん、いつもお世話になります。
マイタケ1パックと、人参3分の2本をご覧のように下ごしらえ。

そこへいきなり・・・はごろもフーズのシーチキン80g缶。

先ほどのマイタケ&人参のボウルへシーチキンを投入。

お米2合。越後は魚沼産コシヒカリ超A級を籾のまま買い、数分前に自宅に設置した精米器で磨いたばかりという凝りよう・・・またもやウソ。西友七里ガ浜店で売っている、格安あきたこまち5kg袋入り(1600円くらい)。それを2合。

これで作る炊き込みご飯。米をたくさん食べましょうね。ポン酢を70ccほど加えて水と合計で2合炊きの水量とし、そこに上から先ほど準備した3種の具を載せて炊く。
出典を明かしましょう。これだ。

八ヶ岳西麓原村のA-Coopにタダで置いてある雑誌。いいものが多いんだなぁ。タダの情報にしては、簡単でおいしいレシピ満載である。

一方、これ!今年から我が家に導入されたタジン鍋を買ったらついて来た、タジン鍋レシピ集。おかず作りにはこれを使う。常に参考書が必要な私。

クォーターofハクサイをご覧のように葉の部分と茎の部分に分けて下ごしらえ。

ポン酢だけなく、飲むお酢。尿酸値が気になるあなた!・・・私も。これでお酒が飲める。

豚肉薄切りシャブシャブ用。220g。これを適当な長さに切る。

そしてタジン鍋に並べる。ハクサイは鍋底に近い方が茎で上が葉になるようにする。そしてハクサイの上に豚、その上にハクサイ、その上に豚・・・となるように重層的に置いて行く。

一見、関西的お好み焼き風だ。

あとは酒を振り、タジン鍋をふたして加熱。鍋に勝手に作ってもらう。タジン君はおりこうだ。

エミール・アンリのロゴはステキ。

おぉ~~、ご飯が炊けた。こんな具合。いい匂いだ。

よぉ~~く底からかき混ぜる。混ぜご飯らしいおこげが楽しめる。

具とご飯がよく混ざった。

お椀につぐ。

おかずの鍋も出来上がったぞぉ~。二人でハクサイ4分の1を豚肉薄切りとともに食べる。蒸すとハクサイなんて、いくらでも食べられる。甘みも出る。これもまたポン酢で食べるのだ。七味もふりかけましょう。

タジン鍋からあっという間に大量のハクサイが消え去る。ポン酢三昧のからだが暖まる秋の食事。簡単でバランスも良い。
