TILL THERE WAS YOU♪
ビートルズが歌う歌にしてはかなりメロディアス。
いいですねえ。
ビール飲みたくなるけど。
登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/ebf07dbf55317d16691281350f492318.jpg)
我が家のアイドル。
ドガティ君。
ボクも、おなかが減りましたとおっしゃっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/2012debc5837fbb6a067de80f87565b6.jpg)
どんどん迫ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/333304efe9d9c3d5c803fb46f9cd1c22.jpg)
ここで粘ってみるそうです。
私はタカラのチューハイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/28601a03de5c6a6b5bb0719a5ad12c0a.jpg)
美しいピーマンの細切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/14f3e96edec353f1b9ded5916f607b7e.jpg)
そうなんです、今日は青椒絲肉(チンジャオロース)。
ただし豚肉でね。
この豚肉も細く切りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/d925b1da906b12b1a0cc99bdd659045a.jpg)
醤油、サラダオイル、酒、塩につけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/4424005d0b8efd1215c26474500c080b.jpg)
ニンニクやショウガをすりおろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/4981ff7b4c751e990923e3e87f3da863.jpg)
中華スープづくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/3e202cb808b4493e835227154f73aa6b.jpg)
「あのぉ~、ボクは何ももらえないのでしょうか?」(・・・そうですよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/51c5f4f7241d420f94b2405488e1838d.jpg)
できてきた、中華スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/7c0cf3c5e9be23d09d70bafc254c80d6.jpg)
スープでいいので、くださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d0/b67880567bf0f820b47da62a641530a8.jpg)
お願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/b8640d3e87328d9ad93d11d0b5c0e217.jpg)
先ほどの漬けた豚肉細切りに片栗粉を。そしてよく混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/2d7defb4be79e4160d1307ef65dfd58e.jpg)
ここからは強火だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/48a63d203380324b106c1afafd8f054c.jpg)
一気に行こう!
ニンニク、ショウガ、長ネギのみじん切り、タケノコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/b7a803dc6e3f751b6ba9eb2e79071322.jpg)
ドバっと入れて炒めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/d56e02c5b7c4269a9f746522f9b4cafb.jpg)
さらにピーマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/5599588f7428c23fef1b4caa1b433b8b.jpg)
ピーマンをシャキッとさせないといけない。
炒め過ぎはダメだ。
ナハナハ! うまそうでしょ。
最後にごま油と醤油をちょろりん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/e45ad8ff1f0e3448478c640b6a380104.jpg)
塩と砂糖で味を調整。
できたよ、下町中華食堂、青椒絲肉定食(ただし豚)。一般的には牛肉だねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/b00476c4dd039ad363a6ad7d7cc3cdd5.jpg)
おいしそうでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/5edb29b11034424ec19a197f794bc679.jpg)
ピーマンもシャキッとしている。楽しいランチタイムは終了する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/b77d4e79443c2ef9eab77138777ee587.jpg)
いつ食べてもおいしい青椒絲肉。
誰が考えたのか知らないが、細切りの肉はうまいのだ。
ビートルズが歌う歌にしてはかなりメロディアス。
いいですねえ。
ビール飲みたくなるけど。
登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/ebf07dbf55317d16691281350f492318.jpg)
我が家のアイドル。
ドガティ君。
ボクも、おなかが減りましたとおっしゃっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0a/2012debc5837fbb6a067de80f87565b6.jpg)
どんどん迫ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/24/333304efe9d9c3d5c803fb46f9cd1c22.jpg)
ここで粘ってみるそうです。
私はタカラのチューハイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/28601a03de5c6a6b5bb0719a5ad12c0a.jpg)
美しいピーマンの細切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/14f3e96edec353f1b9ded5916f607b7e.jpg)
そうなんです、今日は青椒絲肉(チンジャオロース)。
ただし豚肉でね。
この豚肉も細く切りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/d925b1da906b12b1a0cc99bdd659045a.jpg)
醤油、サラダオイル、酒、塩につけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/4424005d0b8efd1215c26474500c080b.jpg)
ニンニクやショウガをすりおろす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/4981ff7b4c751e990923e3e87f3da863.jpg)
中華スープづくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/3e202cb808b4493e835227154f73aa6b.jpg)
「あのぉ~、ボクは何ももらえないのでしょうか?」(・・・そうですよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/51c5f4f7241d420f94b2405488e1838d.jpg)
できてきた、中華スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/7c0cf3c5e9be23d09d70bafc254c80d6.jpg)
スープでいいので、くださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d0/b67880567bf0f820b47da62a641530a8.jpg)
お願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/b8640d3e87328d9ad93d11d0b5c0e217.jpg)
先ほどの漬けた豚肉細切りに片栗粉を。そしてよく混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/2d7defb4be79e4160d1307ef65dfd58e.jpg)
ここからは強火だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/48a63d203380324b106c1afafd8f054c.jpg)
一気に行こう!
ニンニク、ショウガ、長ネギのみじん切り、タケノコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/b7a803dc6e3f751b6ba9eb2e79071322.jpg)
ドバっと入れて炒めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/d56e02c5b7c4269a9f746522f9b4cafb.jpg)
さらにピーマン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/5599588f7428c23fef1b4caa1b433b8b.jpg)
ピーマンをシャキッとさせないといけない。
炒め過ぎはダメだ。
ナハナハ! うまそうでしょ。
最後にごま油と醤油をちょろりん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/e45ad8ff1f0e3448478c640b6a380104.jpg)
塩と砂糖で味を調整。
できたよ、下町中華食堂、青椒絲肉定食(ただし豚)。一般的には牛肉だねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/b00476c4dd039ad363a6ad7d7cc3cdd5.jpg)
おいしそうでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/80/5edb29b11034424ec19a197f794bc679.jpg)
ピーマンもシャキッとしている。楽しいランチタイムは終了する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/b77d4e79443c2ef9eab77138777ee587.jpg)
いつ食べてもおいしい青椒絲肉。
誰が考えたのか知らないが、細切りの肉はうまいのだ。