「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

タイ風に揚げた鶏もも肉のランチ@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2019-02-28 14:28:22 | 食べ物・飲み物
ランチの用意に張り切る私。

だって私の好物なので。おいしいんだよ、これ。

妻は豆板醤にチューブのものを買って来た。こりゃ初めてだ。



本日もビル・エヴァンス。



名曲MY FOOLISH HEART♪ 邦題は、愚かなり我が心。



キッチンでiPhone充電中。



iPhone SE。一番小さい古いやつ。片手で持って操作しやすいんだよ。



調味料を見たいという変なイヌ。



タイ米を鶏ガラスープで炊こう。



ブラックペパーをたくさん入れてね。



「なんだかすごい香りです」とドガティ君が周囲をウロウロ。



これ、おいしく炊けるんだよ。



鎌倉のカフェのことを研究中。



久しぶりに鎌倉七里ヶ浜を飲む。



我が住宅地にある酒店、高山商店のオリジナル。

1枚400g近くある鶏モモ肉。でかいねぇ。



一生懸命においを嗅ぐ犬。



なぜなら鶏もも肉を漬けているから。



ナンプラー、ニンニク、オイスターソース、豆板醤、酒に漬けているからして、すごい匂いなのだ。



しばらくしたらひっくり返そう。



「舐めたいなぁ」



またひっくり返しましょう。



「頼むから、少し舐めるだけでもいいから」



30分も漬けたらいいだろ。



今度はソースづくり。

ナンプラー、豆板醤、スイートチリソース、辣油をブレンドする。



こんな風にね。



鶏ガラソースで炊いたタイ米。胡椒たっぷりだよ。



本日は高タンパクがテーマなので、豆を。



サラダに使う。



鶏もも肉を揚げ始めた。



わずかに油が飛んでいるらしい。それをなめに来るワンコ。



香ばしいです。どんどん揚がって行く。



油なーーめ、なーーめ。



いい感じに揚がって来たよ。



引き続きなーーめ、なーーめ。



さらにひっくり返して揚げる。



かわいいおしり♡



なめなーーめ、なめなーーめ。



揚がりましたよ。



完成。サラダを加え、パクチーを載せる。



鶏ガラスープで炊いて胡椒をたっぷりまぜた、おいしいタイ米。



豆鼓醤やナンプラーや辣油を加えた、スイートチリソース。



これがまたおいしい。

何ももらえないワンコはふて寝。



最後までおいしくいただきました。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドガティ君の夕方の散歩は山見て海見てたっぷり100分@鎌倉七里ガ浜

2019-02-28 00:00:27 | ペット
ある日の夕方。

張り切るドガティ君の散歩。



さあ今日は山も海も見るゴージャスな散歩だ。



七里ガ浜住宅地を抜ける。



おなじみの歩道。



鎌倉山南端の長い階段を上がる。



ドガティ君の下半身は筋肉が発達。鍛えてるからねえ。



そうさ、ボクは小さな巨人さ。

すごいだろー。




今日も鍛えるぞ、広町の森に入る。



寄り道王子さ。あちこちの匂いを嗅ぐ。



こっちもあっちも。



アオキとともに、鎌倉の森に多いヤツデ。



気持ちの良い道を抜ける。



広町の森は最高の散歩道。

外周コースをぐるっと回る。



ますます頑張るボク。



広町の森の管理事務所がある広場。



住宅に囲まれながら、この森がよく残った。

しかしなんでこうなる?



どうやったら、こうなる?



くっついた枝葉を取り払い、進みましょう。



タイワンリスが多い森。



結構でかいんだよ。



みんな筋肉隆々。パワフルな動物だ。



山道は続く。よく歩くね。



この道のスグ右側は普通の住宅街。



山の中で若いラブラドール・レトリバーに会う。ご挨拶でちょんちょん。



オトナな関係。ではさよなら。



ここから住宅地に出られる。



我が街七里ガ浜住宅地からだと行合川の谷を挟んだ、また別の高台の住宅地に入る。



早咲きのサクラ。



どういう種類なのか?

かわいい花だね。



ここはかなりの高台で、海を見下ろす絶景住宅街。



江の島が見える、有名な坂道。ここの最前線は人気があって、地価もかなりのもの。



街路樹だってこんなの。



ここからはすごいよ。



せっかくの絶景なのに、まったく関心がないワンコ。海を見なさいよ。



こんなんよ(↓)。



初めてここを訪れた人は、必ずやここに住んでみたいと思うだろね。



実際にはいろいろ条件があるのでたいていは無理だけど。

しかし、良いロケーションだ。

このあたりではよくある外のシャワー。サーファーに必須。



江の島の向こうに日が沈む30分前。



海見え不動産物件シリーズ。



どうですか? あなたも七里ガ浜地区に来ませんか?



土地、空いてるよ。



さて、帰りましょう。



左へ右へ曲がりつける坂道。通称へび坂。



このなんでもない池。でもこれ由緒ある池なんです。



日蓮上人雨乞いの池。



後ろ方向に行きたいワンコ。



いつもボール遊びをする場所があるから。

でもね、今日はもう帰りましょう。もう十分散歩したよ。合計100分くらいだ。



山に登り、海を見下ろし、また下がって、上がって。



ご近所のリストランテ、シーヴァ。



夜のメニューは2種類。

おいしいよ、ここ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民事訴訟最終通達書とかなんとかにお気をつけて・・・

2019-02-27 08:38:17 | いろいろ
気を付けよう。

民事訴訟なんとかかんとか。。。ってハガキが来たら無視しましょう。



「貴殿は債権者から訴えられていて、このまま連絡しない場合は財産が差し押さえられます」

なぁ~んて書いてある。

これ、ウソですからね。

うっかりハガキにかかれた電話番号に電話なんてしないように。

世の中ばかげていて図々しいことをする人がいる。

それにひっかかってしまう人もいるくらい、巧妙だ。

上記ハガキは妻宛に来たもの。住所も名前も、どこからか漏れているのだろうね。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスのクアルト!で脳トレ@鎌倉七里ガ浜

2019-02-26 17:52:53 | モノ・お金
鎌倉駅東口を出てすぐ。

毎度お世話になりまーーす、松林堂書店。



店主さんおススメのクアルト!

フランス生まれのゲーム。

Quarto! QとRがつくわけでクアルテットやクォーターなどと同根、「4」の概念で遊ぶゲーム。



アウディ・クアトロなんて四駆もあるね。

くんくんくん。これなんですか?

こんな外箱です。



世界中に輸出されているらしいよ。

各国語の表記。



おフランスのゲームで、脳トレにいいという。

松林堂書店の店主さんに、「これを買いたい」を意味するつもりで、「これをやってみたいんですけど・・・」と申し上げた。

すると店主さんは「それじゃあ、私と一戦交えますか?」とおっしゃった。

私は「それはまた今度にして、今は急いでいるので、とりあえず買って帰る」と返答し、買って来た。



松林堂書店の店主さんは楽しい人だ。

こんな盤をテーブルに置く。



たいへんシンプルでいいね。



で、こんな駒というのか、棒というのか、とにかくこんなものを考えながら並べて戦うゲーム。

世界各国語(20ヵ国語ほど)で書かれた解説書がある。



日本語の次はアラビック。



楽しめそうだ。



一試合が短時間で終わるのが良い。

しかもそんなにゲーム内容は単純ではないらしい(まだよくわかってないけど)。



楽しみです。

鎌倉市のみなさん、松林堂書店にこれ買いに行きましょう。

クアルト!ですよ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽したい時は簡単で安上りでおいしい親子丼@鎌倉七里ガ浜自宅厨房、そしてドガティ君のおもちゃ

2019-02-26 00:00:29 | 食べ物・飲み物
ドガティ君は暖房器具にへばりつく。



大型犬のごはんを入れる皿に水。好きなだけ飲んでね。



この子、茶々之介(↓)は水を飲むのがへただった。



いつもボトボトこぼしてまわってた。

その点、君は上手だね。



これワインボトルの栓じゃないよ。



日本酒さ。酔鯨だよ。土佐の酒だ。



安上りにおいしく、そして楽したい時に最適なのは親子丼。我が家のお昼にたびたび登場する親子丼。



みつばは不可欠。



鶏もも肉にタマネギ。なんて簡単な材料。



タマネギを切る。



鶏もも肉も切る。



これだけだ。

あぁ~楽々。

我が家はこのめんつゆばかり使っている。



甘みがあるのよね。

砂糖入れて水いれて。

酔鯨も加えちゃう。



いいにおいするなぁ。。。と寄って来るワンコ。



「おとーさん、それなんですか?」



「あまぁ~いにおいがします」



「ボク、すごく興味あります」



「もらえないみたい。。。」



「やっぱり気になる」



しかたない見せてあげましょう。

首が長ぁーくのびーる。



鶏肉に味が浸みこんだかな。



タマネギをくわえましょう。



たまごはたっぷりと。



「ほしいなぁ。たべたいな。なんだろな、あれ??」



「妥協して、おかーさんにだっこしてもらう」



これで完成だ。



スプーンでたべましょうね。



みつばも用意できている。



たまごは軽くつぶすだけ。



フライパンに入れたら沸騰させ、そこにたまごを入れてゆすってゆすってわずか10秒。



できあがりだよぉーーん。



とろとろな甘ぁ~い親子丼。



途中でピィ~ンポォ~ン♪

AMAZONの箱が届いた。

「AMAZONの箱から出て来るものはボクのおもちゃであることが多いです」



「やっぱり、それボクのですよね?」



「ねぇ、それボクのですよね? そうですよね?」



「それください、それ。それが欲しいです。親子丼よりもそれが欲しいです」

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪天候の中、どうしても散歩に行きたいドガティ君は少しだけ散歩@鎌倉七里ガ浜

2019-02-25 07:14:18 | ペット
今から半世紀以上前、ハタリ!という映画があった。

その音楽を担当した音楽家はヘンリー・マンシーニ。

これはその映画の中の有名な曲で、子象の行進。BABY ELEPHANT WALKだ。



最近ではまったく使われなくなった曲だけど、私が子供の頃はよく耳にした。

私はなぜかこの曲が大好きなのでした。

聴いてみてくださいね。

さて、ちょっと前の話。

寒いし天気悪いしって状態なのに、夕方になると散歩に行きたいドガティ君。



こんな時こそ、彼の自慢のBARBOURのジャケット着て出かけましょ。



外はみぞれですぜ。

寒いのに。散歩なんかやめたらいいのに。



「そうはいかないんです。ボクは散歩いのちなんです」



しかし寒い。つきあう人間はたいへんだ。



「まあ、そう言わずにいっしょに歩きましょ。ボクたち家族ですから」



うぉ~寒い。あまり人もいませんよ。

みんな家に退避してます。



鎌倉プリンスホテルのエントランスも寒そう。



こんな時に海に行く?



止めましょうや、そんなこと。

はい、やっぱり戻りましょう。



道の端っこばかり歩く犬をインスタおばさんが連写。



だんだんんみぞれが雪に変わって来た。



急にドガティ君が張り切りだした。



なぜなら大好きなところがあるから。

それは何でしょう?



階段を駆け上がるドガティ君。



そうです、ここは七里ガ浜ペットクリニック。

ドガティ君が大好きな獣医さん。

「こんにちは、ドガティです。開けてください」



「ハロー、看護師さん」



「遊んで、遊んでボクと遊んで」



「次は先生、遊んで遊んで、ボクをなでて」



「さようならーー」



「やっぱり、ボクと遊んでー、診察してー」



もう帰りますから。

用事は済みました。ドッグフードを取りに来ただけですよ。



すごい雪です。早く帰りましょう。



このまま積もったら困るなあ。明朝たいへんじゃん。



「ボクももう帰りたくなりました」(←自分勝手)



「これ、ボクのですよね?」そうです。これを取りに行ったのですよ。



降ります、降ります。



積もるのでしょうか?



冬ですねぇ。。。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を吹き飛ばすニンニク鶏鍋@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2019-02-24 08:38:55 | 食べ物・飲み物
ひどい風邪を引いた。

幸いインフルエンザではないそうだ。医者に行って薬をもらう。



久しぶりにニンニク鶏鍋を作ろう。

風邪の時はこれが一番さ。

ニンニクはまるまる一個を使う。あとは豆板醤もね。



長ネギ。



鶏モモ肉。



酒とみりん。



強烈なんだよ、この鍋は。

どぶろくも飲んじゃう。



酒にみりん、豆板醤、ニンニクが煮えたぎる。強烈な香りだ。



鶏や長ネギを投入。



すごい匂いにつられて現れたイヌ。



「おとーさん、何か知りませんが、何かください」



いい香りですねえ。



ドガティ君が見たいというのでだっこして見せてやる。首が伸びる。



奥様の強い反対を押し切り牡蠣も入れてしまう。



さあ、食べましょう。



家の中がすごい香り。



これで風邪も吹っ飛ぶことでしょう。

どぶろくをさっと飲んで寝てしまいましょう。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県の酒、奥丹波純米をいただく@鎌倉七里ガ浜

2019-02-23 10:20:14 | 食べ物・飲み物
以前仕事でかかわりのあった楽しいおじさん。

その方とは今も時々お話する間柄。

その方が拙宅に来られた。拙宅に私も含め誰もニンゲンがいない時に。



事前に連絡があり「いますか?」とおっしゃるので、「その日時は、たぶん誰もいません」と答えた。

なのに、わざわざ遠方から神奈川県に寄ったついでに、ご自身のお気に入りの酒を拙宅の玄関前に置いて帰って行かれた。



包装をはがすとご覧のような箱。



山名酒造のつくる奥丹波純米酒だ。



初めて飲む。

香りも強さも非常にうまくバランスのとれたお酒だ。



ごくごく飲んじゃうな、こりゃ。

ありがとーーございます。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南信州の肉店スズキヤさんの猪肉の酒粕漬けを使い、コリアン風味のほうとう@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2019-02-22 08:46:25 | 食べ物・飲み物
本日はコリアンな味わいのほうとう。

いい画像でしょ。キムチとゴボウをニンニク加えたごま油で炒めているところだ。



本日はこの音楽、TWICEでLIKEY♪の日本語バージョン。今年になってアップされたものだ。



サナちゃん、がんばってる。

サナちゃんは日本人ですよ。

冬ですねぇ。



チョー寒い曇天。



体調いまいち。



そんなわけで、こちらへ。

章平クリニック。



章平先生、正確なコメントくれるのでいいですよ。

薬も病院で出してくれて、楽です。

そのあと買い物。



ご近所唯一のスーパー、西友七里ヶ浜店。



そのあとはパシフィック・ベーカリーでパンを購入。



さあ、ほうとうをつくるよ。でもコリアン的だよ。



南信州の肉店、スズキヤさんの酒粕味噌漬けの猪肉を食べるよ。これ、うまいよぉ~。



今日もストウブが大活躍。



長ネギ。



ニンジン。



カボチャを切る。これはトロトロに溶かしてしまう。



ニンニクにコチュジャン。



うまそぉ。

ゴボウ。これがまたコリアンで山肉の猪に合うんだ。



サワーも飲みましょうね。



ごま油。これがまた味の決め手だ。



多めに使いましょう。

さらにキムチね。これがまたいい味を出す。



ニンニクをごま油で加熱。



この投稿の冒頭にも掲げた画像だ。キムチとゴボウを加えたところ。



ニンジンも加える。



カボチャもね。



水を加える。



豆板醤、中華鶏カラだし、コチュジャンを加える。

沸騰させましょう。

「見たい見たい」という犬に見せてあげる。食べさせてはあげられないけど。



おいしい組み合わせの調味料。



「ボクにもくださいよ(^^)」とドガティ君。



さて、そろそろ猪肉の用意。



「ちょっとでいい、くれませんか?」と迫ってくるドガティ君。



やっとあきらめたドガティ君。



長ネギを加える。



「あぁ~あ、つまらない」とため息。



そろそろ最終局面だよ。



「いよいよボクの出番ですか?」



・・・違います。

解凍された猪肉。酒粕味噌漬け。うまいに決まっている。



あなたはもらえませんよ。



ごま油で焼く。



「頼むから、ください!」



無視してほうとうを準備。



ほぐしてコリアン的スープの中で茹でる。



うまそうだろぉ・・・・。



猪肉が酒粕&味噌に漬かっているんだから、おいしいに決まっている。

カボチャは溶け込み、ほうとうを中で煮込むから、ますますとろみが出る。



温まるよ。

出来た!



七味を軽くかけよう。

なんともコリアンなイメージのお味。

猪肉やゴボウが入って、日本の山肉鍋のイメージもある。なにせほうとうだ。甲州のイメージ。



「あぁ~、つまんない」と嘆くドガティ君。



猪肉が食いたくなった人はスズキヤさんのHPを訪問しようね。

通販可能だ。HPはこちら(↓)。

https://www.jingisu.com/
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィレッジ・セラーズからセラー熟成コレクション2019がやって来た@鎌倉七里ガ浜

2019-02-21 05:07:46 | 食べ物・飲み物
今年も富山県氷見市のヴィレッジ・セラーズからワインを買いましょう。

セラー熟成コレクション。

ヴィレッジ・セラーズの倉庫に眠ったまま、適切な気温湿度で管理され、長期間経ったワインを今年も放出。



ひとつだけ普通の買い方と違うところは、自分でワインを選べないところ。

売り手まかせなのだ。しかしそれだけに絶対お得。

ただし白3本、赤6本。白は5年以上、赤は6年以上経過したもの。

限定250セット。通常定価からすると最低でも42%はOFF

うまくするとものすごいワインも入っていたりするという、楽しい買い方。

ドガティ君が「おかーさん、おとーさんが何か買いましたよ」と告げ口している。



ジャーン!



ばっちり9 本。どうです?



私が支払った購入価格は安いが、定価の順に並べるとこうなる。

右から左へ、高い→安いの順番だ。

一番右のストルプマン・ヒルトップス・シラー2006年。定価8,730円。カリフォルニアのワインだよ。



その横はカーリー・フラットのピノ・ノワール2012年。定価で8,500円。オーストラリアのワイン。

こんなのが入って9本で22,500円。

一番左にあるこの中で最も安いメイン・ディバイドのピノ・グリでも定価は3,200円。



それですら、普段は私が絶対買わない価格帯だ。

割安でしょ。

倉庫に数が少なく残ってしまうと、業者さんもカタログに掲載できなくなるから、こういう放出の仕方をするのでしょうね。

オレゴン州のチュヘイラムなんてワイナリーはまったく初めて。こちらはシャルドネとカベルネ・フラン。



ピカーディ。こちらはオーストラリアのワイン。



ずらりと並んだ。頼もしいやつらだな。



大好きなピーター・リーマン。そこのメンター・カベルネ。



左は2011年。以前から自宅にあったものだ。右が今回購入したもので2012年。

すでに自宅に置いてあるのはダーレンバーグのワインばかり。



こちらもそう。両者(↓)、似ているけど違う。



左がムードヴェルで以前からあったもの。右はカベルネで今回買ったもの。

全部収納。妙に下に重心がある恰好のビンは迷惑だ。太すぎて、ワインラックに収まらない。



あ、飲み忘れているハーフボトルがあった。



チュニジア製のロゼで貴腐ワインという希少なもの。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする