こんな名前の公園があることすら知りませんでした。
小金井駅よりバスで少し行ったところ・・
パンフレットには隠れた桜の名所となっていました。
都内でコスモスの見れるところを探しました。

今回は時系列ではなくなってしまいましたが
武蔵野公園の入り口です。



ここにはキバナコスモスがたくさん・・
でもキバナコスモスは私のとってコスモスのイメージではないのです。







ここにはどうやら鳥がたくさんいそうです。
高いところで鳴き声がします。

声からするとヒ~ヨとシジュウカラ・・がいました。

この子は拡大するとなんとメジロのようです。

お散歩にちょうどいい公園です。

ここまでなんとホワイトバランスが色温度というところになっていたことに気がつきました。






野川に出てきました。
ススキの原が奥に見えて、こちらは川ではない事がわかりました。

そして案山子さんとコサギを発見したのでした。


そして川沿いにたくさんのコスモスが揺れていたのでした。
October 10, Musashino Park
小金井駅よりバスで少し行ったところ・・
パンフレットには隠れた桜の名所となっていました。
都内でコスモスの見れるところを探しました。

今回は時系列ではなくなってしまいましたが
武蔵野公園の入り口です。



ここにはキバナコスモスがたくさん・・
でもキバナコスモスは私のとってコスモスのイメージではないのです。







ここにはどうやら鳥がたくさんいそうです。
高いところで鳴き声がします。

声からするとヒ~ヨとシジュウカラ・・がいました。

この子は拡大するとなんとメジロのようです。

お散歩にちょうどいい公園です。

ここまでなんとホワイトバランスが色温度というところになっていたことに気がつきました。






野川に出てきました。
ススキの原が奥に見えて、こちらは川ではない事がわかりました。

そして案山子さんとコサギを発見したのでした。


そして川沿いにたくさんのコスモスが揺れていたのでした。
October 10, Musashino Park