Reflections

時のかけらたち

ささやかなクリスマス ・・・ little Christmas

2017-12-26 23:18:42 | seasons
クリスマスが近づいていた22日に用事があって銀座まで出かけました。
銀座は今では観光客の街ですね。



Ginza Six にはまだ行ったことがありませんでした。










the GINZA も今ではなくなって、資生堂パーラーが残るのみ。







妹に会った次の日に・・・



クリスマス・イブにはいつものロースト・チキンを元の職場が移転する前に近くにあった
レストランまで取りに行きました。
主人がまだ元気なころにいつもこのチキンで食卓を囲んでクリスマスのお祝いをしていました。
相変わらず、中がしっとりしていておいしかったです。



今回はのどぐろのにぎりとマグロの巻きずしをオードブルにしてみました。




ケーキは我が家の定番、ブール・ミッシュのシブースト。久々でおいしかった。
このケーキも30年以上前からありますよね。


                  

ア・ラ・カルト

妹に会った日にデパ地下でヒラメのお刺身を買って、練習にお正月料理の龍皮昆布巻きを作ってみました。
巻くときにスカスカだとぬけちゃうし、たくさん入れると昆布の余白が少なくなって
良く巻けません。お正月前になるとヒラメの値段が倍近くになってしまいます。ちょっとずらして作るのが
いいかもしれませんね。とにかくおせち料理も年に1回しか作らないものだからいつも新鮮です。





癖になりそうな山芋のグラタン。娘がたくさん作ったグラタンの残りを
次の日にコキール皿で焼いてみました。ソースに山芋のすりおろしがたくさん入っています。
西京味噌を入れるレシピもあるようでしたが、味は変えずにそのまま。
もう和食みたいに、三つ葉と鶏ときゅうりの胡麻酢和えと。











銀座に行った日、お目当てのものがなかったので、銀座westでチョコレートパイを買って帰りました。


Dec.22 & 24  2017 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする