Reflections

時のかけらたち

時間の旅人 ・・・ traveler in the time

2018-03-14 23:25:04 | a day in the life
「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也」という奥の細道のイントロを
なんとなく思い出していました。高校生の頃、結構芭蕉って好きでした。

明日は園の卒園式があります。あっという間に卒園式の日を迎えます。
お祝いの花が届いたり、新学期の準備もしなければならないし、移動がありそうだし
慌ただしい時期を迎えています。



今日は4月のような温かさで、川べりの小彼岸桜が咲きはじめました。
1月からあっという間に3月で、時間の流れに竿をさせないかと思う日々が
続いています。

ボリュームのある能のワークショップのまとめや仁和寺の展覧会についてが
まだなので時間がある時に先送り状態です。

昨日銀座に行ったついでに「とみひろ」に行って、2月の終わりに藍染め体験で
染めたハンカチが出来上がっていたので取りにいきました。
とみひろからもらった案内状に藍染め体験ができるというので申し込んだのですが
銀座メルサの中の展示会場でハンカチに糊置きするだけというものでした。
松原染織工房というので型で染めるのかと思ったら、何でも好きなものを
糊で描いてというものでした。松原孝司さんに教えてもらったのですが、
糊で描くのが結構難しくて、しばらく線を引いたり、丸を書いたりしていました。
みなさん何を書くのか聞いたら、名前を書くだけのようでした。
せっかく藍染してくれるのに、自分で何か描くなんて知らなくて
思いついた雪を抜いてもらいました。染は工房に持ち帰るのですって。
これでは藍染め体験ではありませんね。グラデーションにしてくれるとのことでした。


この体験は呉服の発表展示会のおまけのようなものだったのですね。参加費のことを
聞いたら無料だったので驚いたけど、目的は違ったのでした。
松原工房のは600万するものもあって、世界が違いすぎて・・・
それを羽織って見ていた人もいて驚きです。



出来上がったハンカチはとても素敵な色で、申し訳ないくらい。





銀座とみひろのHPに婦人画報と美しいキモノに載った素敵なコーディネイトが
紹介されていました。


夕方、今度半襟を出す練習をするために、春らしい半襟を出してきました。昨年二葉苑の
イベントで端切れとか売っていたのですが、これは半襟。白地ですが、ピンクに写ってしまいました。
半襟もスカーフ感覚でつければいいのね。つけるのが不得意でいやになっちゃうけど、面倒くさがりでは
着物は着れませんね。





エド・シーランがグラミー賞を取りましたね。
歌いやすい歌”Perfect"をIL Volo のジャンルーカが歌っていました。
ほかにもインスタなどで仲間とがやがやと楽しく歌っているYouTubeもいくつかありました。
エドとボッチェリが一緒に歌っているのも好きです。意外とイタリア語も合うし・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする