3月26日 小雨
6:30 朝食 7:40 チェックアウト ~ 8:00 兼六園(タクシー) ~ 9:00 成巽閣 ~ 10:20 ル ミュゼ ドゥ アッシュ
~ 緑の小径 ~ 鈴木大拙館 ~ 犀川 桜橋 (徒歩)~ 香林坊(バス)~ 13:00 金澤 玉寿司 ~ 長町武家屋敷(徒歩)
香林坊 ~ 金沢駅(バス) 17:57 金沢発 かがやき514号 ~ 20:23 東京着
初日に行く予定だった武家屋敷は最終日に、代わりに最終日に予定していた金沢城は初日に変更。
雨でなかったら、犀川沿いを歩いて、谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館にも行ってみたかったのですが、時間もあまりなく
今回は見送りました。
雨だったので、成巽閣のお雛様の展覧会もゆっくり見ました。辻口博啓のカフェ、ル ミュゼ ドゥ アッシュでコーヒーブレークや
鈴木大拙館でもゆったり過ごしました。
早く朝食を取って、兼六園に向かいました。 なんだかホテル前からなかなかちょうどいいバスが来なくて、時間を節約するために
タクシーを使いました。
朝早い兼六園はとても静かで気持ちがよかったです。
出張で金沢に行ったのはなんと24年も前でした!
帰りに兼六園だけ立ち寄ったのですが、シニアのボランティアの人が説明してくれて
とても賑わっていた同じ兼六園とは思えないような感じでした。
徽軫灯籠
前方にある虹橋を琴に見立てると、後方の灯籠が琴の絃(いと)を支える駒に見えるので、
徽軫(ことじ=琴柱)と名付けられたという、兼六園のアイコン。兼六園と言うと
雪つりとこの灯篭がすぐ浮かびます。
花見橋より
ヒュウガミズキ
シデコブシ
サンシュユ
時雨亭は近くから見ることができず、ぐるっと周りをまわるだけです。
この後に兼六園内にある 成巽閣がオープンした時間になったので、ちょうど雨も少し強くなってきたところで
開催中のお雛様展をゆっくり見ることができました。加賀藩のお雛様は想像を超える素晴らしさでした。
March 26 2023 Kanazawa
8月に3月の旅行をレビューするのもなかなか涼しくていいものだわ。