Reflections

時のかけらたち

食作り (昼食など) ・・・ cooking at home (lunch etc.)

2020-06-02 06:18:15 | dish
自粛生活のランチは何をしていいかわからなくなってしまいます。
娘も期間中は自宅待機のことも多くて。朝食も時々前日のものを利用したり。お菓子も少し作りました。
写真もあまり撮ってませんでした。麺類が多かったような。買いだめしたインスタントラーメンも食べたり、
ざる蕎麦とかにしたこともありました。パスタも出番が多かったです。

初めて作ってみたのが、大和芋で作るお好み焼き。中に引き割り納豆も入って、まったりと。
主人はよく広島お好み焼きを作ってくれました。自分で「なんじゃもんじゃ」と命名していました。(笑)



娘がネットで見て作ってくれたのが明太クリームうどん。生クリームがなかったので牛乳と麺つゆだけ。
後から生クリームのを私が作ってみましたが、娘が作った方がおいしかったです。



パスタはよく作りました。レトルトのうにクリームソースに椎茸を炒めてトッピング



茄子とベーコンと炒り卵のトマトソースは軽井沢のPRIMOの定番パスタのマネ。






冷やし中華始めました。


ピクルスやラタトィユを利用して朝食のサラダ。



ラディッシュをバターで焼いてみました。何時もは真っ赤な酢漬けを作っていたのですが。



おなじみのレモンケーキも作ってみました。



マドレーヌは小学校の時の親友に教えてもらったレシピで何十年ぶりの復刻版。
今度バラつくりの上手な元の職場の友人に教えてもらったオリーブオイルで作るマドレーヌを作ってみたいです。

お昼ご飯はほとんど記録なしでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食作り (夕食) ・・・ co... | トップ | 戸山公園(箱根山)はバラ真っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

dish」カテゴリの最新記事