今日は春が私にささやいているような、風の奥に春の声を聞いたひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/34887e6086b66d42c0aa90ba2a74aa81.jpg)
今回はメジロちゃんのワンマンショー。一羽にギャラリーがたくさん・・
でもいい位置にいなくて苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/6bc9743e3a8d648b528e563dd5ea0334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/1b2d21d9f8e3afd6dcce00b72a1690a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/6d8ad28c953e47083d9f545b07fd756d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/915029212f66659c3bdcba9461e9bc92.jpg)
梅のほのかな香りに包まれて春がそこまで来ているのを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/6f0d73e360c0d18074bfe64f605b524b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/1193c754a2d2c7e1357a202bccdaaa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/7d367e522bd1fed02ecdb62affba9b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/9eda20c623525c376768f8881241fa75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/717232e4ee573c854988796b297d865c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/92e3921bd19863163117f0a27f89c32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/cd9d9f1ca43faf714802dc3a2df09987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/4803285af494e4df86119201823bb30e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/1f6613503bf58c9a66aaa0de639c5800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/ba23d05d310323127e25d5f0578fae68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/56c238f856d1cdb401cce60ba1204f4f.jpg)
自由に素敵に絵を描いている老人。枝をのびのびと筆を走らせていました。
私はその上に咲いていた梅の花をバチバチ撮って・・
ヨットでセーリングしている人の横でモーターボートで走るような
感じかしらね。
年取ったら素敵な時間の過ごし方があるかしら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/5b5a5d37e173d9b42d00290f973d0a21.jpg)
今日の御苑は日本人よりも外国人の方が多いようなそんな感じでした。
イスラム系の国の人は小さな子供でもしっかり髪を覆っているのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/34887e6086b66d42c0aa90ba2a74aa81.jpg)
今回はメジロちゃんのワンマンショー。一羽にギャラリーがたくさん・・
でもいい位置にいなくて苦労しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b5/6bc9743e3a8d648b528e563dd5ea0334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/1b2d21d9f8e3afd6dcce00b72a1690a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/90/6d8ad28c953e47083d9f545b07fd756d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/48/915029212f66659c3bdcba9461e9bc92.jpg)
梅のほのかな香りに包まれて春がそこまで来ているのを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/6f0d73e360c0d18074bfe64f605b524b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/1193c754a2d2c7e1357a202bccdaaa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/7d367e522bd1fed02ecdb62affba9b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/19/9eda20c623525c376768f8881241fa75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a7/717232e4ee573c854988796b297d865c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/92e3921bd19863163117f0a27f89c32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/cd9d9f1ca43faf714802dc3a2df09987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/4803285af494e4df86119201823bb30e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/da/1f6613503bf58c9a66aaa0de639c5800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/ba23d05d310323127e25d5f0578fae68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/56c238f856d1cdb401cce60ba1204f4f.jpg)
自由に素敵に絵を描いている老人。枝をのびのびと筆を走らせていました。
私はその上に咲いていた梅の花をバチバチ撮って・・
ヨットでセーリングしている人の横でモーターボートで走るような
感じかしらね。
年取ったら素敵な時間の過ごし方があるかしら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/5b5a5d37e173d9b42d00290f973d0a21.jpg)
今日の御苑は日本人よりも外国人の方が多いようなそんな感じでした。
イスラム系の国の人は小さな子供でもしっかり髪を覆っているのですね。
私の時は番。
ギャラリーのすごさは一週間違いでも変わらないよう(笑)
ギャラリーモデルのほうが面白そうと思ったくらい。
いい場所がとれない・・・うん、構図が私の写真と似ている(笑)
サクラメジロ・・春の始まりだね。
出ていたけど 番って?
今回もたった一羽ですごい集客力!
今日は風が強かったので
昨日行けて良かった。
二羽いたのでカップルと決め込んだのだけど・・・
二羽一度には撮れなかった。
初めて知りました。
去年はメジロツリーを見逃したので
今年は見たいですね。
あの寒桜だとかなり下の方まで
なりふり構わず来てくれるのだけど・・
鳥を飼っていたせいか、ごく普通であったのだが・・・
メジロツリー・・今年は行きたい!
あの愛らしい桜も見たい・・・なんという名前であった・・・兼六園菊桜だ!!
まだ先の話だけど・・・
一番足が向かう季節になります。
あと高尾山のふもとがきれいですよね。
あそこもいろいろな種類があるので
長い季節楽しめます。
山なので京都や吉野に行かなくてもいいと
思いましたが、やっぱり吉野は一度行ってみたい(笑)
トントンが桜の名前覚えていた!
お花見行きたいですね。
これからは梅の季節でそのあとですが・・