katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

久しぶりのおさかなさんのオブジェ

2007-12-23 22:44:49 | 世界遺産をみんなでつくろ!
1夜にして団体競技から個人競技に。果てさてどんなだったかな・・・?そんな感じ。
そうねぇ日本代表から、一転個人戦になったような・・・

何か随分掛かっている・・・長い・・・しかし・・・いよいよ先が見えた・・・
そんな1日だった。結果から言えばね。

まずは昨日の仕事が雨で終ったから心配で、ひとまず見に行って来た。
今日は日曜だから場合によっちゃ入れないかも・・・とは思ったんだけれど、

ひょっとすると体育館の利用者さえいれば、何とかなるかも。って期待して行くと、
ラッキ-開いてたから、近くで見ると少しにじんでいる所を発見。

それと夕方に終ったから釘を抜くを忘れてた。明日行ってタッチアップって補修して
釘を抜いて、仕上がりの昼間の画像を撮って来ないと。

そんな感じでアトリエに戻る。そしておさかなさん・・・・に戻る。
方向性は決まってた。周りは花を沢山作ろうと思っている。

家族が旅行するイメ-ジ。真ん中のグルグルは飛行機の行き先の地図みたいなのにも見立てていて、花を色々なのを作れば世界旅行みたいな感じにも見えるかなぁ?って。

勿論、作品とはお客さん半分、俺半分なのだから、旅行はとっくに例の件は入っている
そもそも最初から、お題の決定あたりから決まっていた事だから、今に始まった事じゃ
無い。

それをどうやって合い交わらない状況を交わってもいるかのように見せるか?
そしてどうやってゴ-ジャスになり過ぎに見えるのを押さえ込んで清楚に見せるか?

色々と検討してここまで来た。
しかし難しいね、こんな小さいスペ-スに花って・・・リアルに出来ないって事は
デェフォルメしなくちゃならない・・・って事は、デザインが問われる・・・・

色は白とベ-ジュ中心。今の所悪く無いと思う。

何も迷いが無ければ何とか年内に張り終わると思う・・が目地の難易度は計り知れない。
一体どの位掛かるんだろうか?

そうそう昨日お金もらったから、ついついアマゾン覗いちゃったのね・・・そしたら
キウイぃぃ半端無いの発見して、購入しちゃったよ。

次回期待してて。多分、浦安市じゃキウイにしか理解してもらえないぃぃぃ。
日高氏はきっと拝むなっ・・・きっと。あはははは

俺も楽しみなんだけれど・・・まだ来ないのね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする