今日の朝は、気温が下がっていました。
朝車に乗るとき、ちょうど、0度でした。フロントガラスが凍りついていました。
この冬一番の冷え込みでした。
そして、向かうのは、ダイハツアリーナです。市PTAのミニバレーボール大会です。
学校対抗です。
この日に向けて、おそろいのTシャツをそろえ、毎週火曜日に練習を重ねてきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/75e2b7f1e2190127d4219cb5c29d7bbd.jpg)
校内音楽会の練習が火曜日と木曜日の夜、ミニバレーボールの練習が火曜日の夜とまさに夜の超ハードなスケジュールが続きました。しかし、それぞれのリーダーの方々のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
本番の日がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/3b0750eb7cf5220d141e3d9b34dcae50.jpg)
アリーナは各学校の精鋭たちがそろっています。とにかく足を引っ張らないように・・・との思いで戦列に加わりました。
昨年度まではこの大会は、小学校のPTA対抗でした。今年度から、小学校・中学校合同の大会となりました。
試合前の練習を見ているだけで、迫力があります。和気あいあいだけではない気迫を感じるチームが多いです。
この3連休は、昨日は校内音楽会、夜は、保護者合唱の反省会。はい、懇親会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/621fd3f5c33b92e15effa305583ca487.jpg)
今日は、市のミニバレーボール大会、明日が、PTA研修旅行と3連休、詰まりに詰まっています。
今日の大会は、昨日の夜の余韻が残る中での大会に挑みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/bcd6817e87107a6424846d7f22ad5965.jpg)
ほとんどの小中学校が参加しています。こちらのチームは、6チームの予選リーグでした。こちらのチーム以外は、小学校のチームです。パワーに圧倒されながらの戦いです。
こちらは和気あいあい雰囲気99%です。いいところまでいった試合もありますが、予選リーグ全敗です。お見事です。
そして、各リーグの最下位同士の戦い。これもまた・・・なんといいますか・・・全敗で、30チーム中、30位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/bd229ac1d3a07b44b389d3306491d8a0.jpg)
他のチームの方がやってきて、
「来年は、もう落ちることはない。」
「先生は、もうちょっと練習しないとねえ。」
はいはい。もう来年はないのです。死力を尽くしました?ほんと?
1勝は遠かった~~。
しかし、校内音楽会の保護者合唱の練習やミニバレーの練習を通してPTA全体のまとまりも深まっていきました。
またいろんな方とのふれあいができました。
参加された方々、これまでの練習そして、今日一日お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1c/d16f8273fc7fbc5230a8124bf8266c20.jpg)
朝車に乗るとき、ちょうど、0度でした。フロントガラスが凍りついていました。
この冬一番の冷え込みでした。
そして、向かうのは、ダイハツアリーナです。市PTAのミニバレーボール大会です。
学校対抗です。
この日に向けて、おそろいのTシャツをそろえ、毎週火曜日に練習を重ねてきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/75e2b7f1e2190127d4219cb5c29d7bbd.jpg)
校内音楽会の練習が火曜日と木曜日の夜、ミニバレーボールの練習が火曜日の夜とまさに夜の超ハードなスケジュールが続きました。しかし、それぞれのリーダーの方々のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
本番の日がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/3b0750eb7cf5220d141e3d9b34dcae50.jpg)
アリーナは各学校の精鋭たちがそろっています。とにかく足を引っ張らないように・・・との思いで戦列に加わりました。
昨年度まではこの大会は、小学校のPTA対抗でした。今年度から、小学校・中学校合同の大会となりました。
試合前の練習を見ているだけで、迫力があります。和気あいあいだけではない気迫を感じるチームが多いです。
この3連休は、昨日は校内音楽会、夜は、保護者合唱の反省会。はい、懇親会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/621fd3f5c33b92e15effa305583ca487.jpg)
今日は、市のミニバレーボール大会、明日が、PTA研修旅行と3連休、詰まりに詰まっています。
今日の大会は、昨日の夜の余韻が残る中での大会に挑みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/bcd6817e87107a6424846d7f22ad5965.jpg)
ほとんどの小中学校が参加しています。こちらのチームは、6チームの予選リーグでした。こちらのチーム以外は、小学校のチームです。パワーに圧倒されながらの戦いです。
こちらは和気あいあい雰囲気99%です。いいところまでいった試合もありますが、予選リーグ全敗です。お見事です。
そして、各リーグの最下位同士の戦い。これもまた・・・なんといいますか・・・全敗で、30チーム中、30位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/bd229ac1d3a07b44b389d3306491d8a0.jpg)
他のチームの方がやってきて、
「来年は、もう落ちることはない。」
「先生は、もうちょっと練習しないとねえ。」
はいはい。もう来年はないのです。死力を尽くしました?ほんと?
1勝は遠かった~~。
しかし、校内音楽会の保護者合唱の練習やミニバレーの練習を通してPTA全体のまとまりも深まっていきました。
またいろんな方とのふれあいができました。
参加された方々、これまでの練習そして、今日一日お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1c/d16f8273fc7fbc5230a8124bf8266c20.jpg)