かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「県北野球大会の週末」

2019年11月09日 | 大分県
今日から2日間の日程で、別府市を含む県北以北の「県北野球大会」が豊後高田市で開催されています。
7時10分に市内に集合して、豊後高田市に向かいました。
今日は、1回戦からのスタートです。
 



初戦は、今年九州大会で優勝をしている別府市のチームとの戦いです。
優勝候補との激戦となります。体中にサポーターを巻き付けて参加をしました。



先週はこの日のために、会場となる豊後高田市の球場で練習もして、入念に球場も分析をしています。
トップの方々はいろんなところで戦略を組んでいます。
 



みんなでいざ、豊後高田市の今日の会場の真玉球場へ。
道中は、ワゴンの中は、大先輩の先生も一緒で、にぎやかで話を弾ませながらあっという間に真玉へ。


相手のチームはまとまって、練習をしています。
さすが強豪のチームです。
 



セカンドでのスタートさせてもらいました。守りは、そこそこですが、バッティングはいまいち。
こちらのチームは、投打のバランスが取れています。先制はされたものの、打ち返していきます。


さらに長打、短打を交えて、得点を重ねていきました。


あとは、守りのリズムもよくなり、エースが抑えて、苦戦をしながらも初戦を突破しました。
 



ダブルヘッダーです。
次は、わずかな休憩ののちに、準々決勝。地元豊後高田市との対決です。


ベンチスタートです。
先発は、故障しながらも練習を重ねてきた先輩です。
復活の登板です。
いつも優しく声をかけてくれる先輩です。
みんなもあたたかく応援をおくります。
 



立ち上がりから緩急をつけ、好投をしていきます。
みんなも声援を送ります。
 



完璧に抑えていき、見事な復活をしました。
 



そのあとを受けて、リリーフで登板をしました。
うまく制球がさだまりませんでしたが、相変わらずの打撃で差をつけていきました。




回の合間には、先輩もやってきて、
「マウンドに立てるのは何人もいないんよね。せっかく上がっているんやから、楽しまないとね。」
と声をかけてくれます。



チェンジアップが決まりはじめだしたら、楽にピッチングができ始めました。
勝利です。 
 



先輩の復活と強打の3番バッターの推定飛距離100M以上の豪快なホームランをはじめとする打撃で準々決勝も突破しました。
 



明日は、準決勝からです。
明日は、今日、来ることができなかったクリーンアップの選手もやってきて、層が厚くなります。
 



明日も早い朝となります。
 





チームワークで、初戦突破して、ダブルヘッダーで勝利していきたいものです。