にぎやかな声が聞こえるグランド
駆ける子どもに汗もからまる

いろんなことが、コロナウィルスの影響で中止になっています。
予約をしていたことが、キャンセルになっています。
取り消し料などが戻ってきています。
仕方ないと言えば、仕方ないのですが、物事の予定が立たないというのが現状です。
ちょっと寂しいですね。
しかし、新しい週が始まりました。
先週から学校は再開しています。
先週は、午前中授業そして、給食、掃除、帰りの会で終わっていました。

今日から通常の授業になります。
日課表通りで学校が動いていきます。
学校は、「いつもの学校」に戻っていきます。

今日の朝は、子どもたちを迎えてから、全校集会、そして、1時間目、2時間目・・・と続きました。
朝の全校集会は、「縦割り班の発表」と「学習支援員の先生の紹介」でした。
こちらもだんだんと、新しい勤務の学校の生活にも慣れてきました。
クラスの子ども以外の顔と名前もだいぶ一致してきています。昼休みなども、
「先生、一緒に野球するよ。」
と5年生の男子。
なかなかうまいです。
小さな学校なので、学年もあまり関係ありません。
「先生、思い切って投げていいよ。」
いやいや土曜日、練習試合に投げたので、まだまだ肩が痛いんです~~。
受け持ちの子どもたちも4年生のドッジボールに参加しています。

運動場もにぎやかです。
休み時間もいろんなトラブルなどがありながらも、楽しく過ごしています。
出来事が成長の種となります。

職場の先生から、
「どこどこのパンは、美味しいんですよ。同じ系列のとなりの野菜屋さんも果物が安いんですよ。」
と言っていたので、休みの間にぶらりと行ってみました。
パンよりも安い野菜と果物を買いだめしました。
今日の朝は、パンとたっぷりの野菜・果物で一日のエネルギーをためて、学校に行きました。

エネルギッシュな子どもたちに、しっかりエネルギーを使いました。
最後は、教室のアルコール消毒で終わりです。
明日も頑張りましょう~。
駆ける子どもに汗もからまる

いろんなことが、コロナウィルスの影響で中止になっています。
予約をしていたことが、キャンセルになっています。
取り消し料などが戻ってきています。
仕方ないと言えば、仕方ないのですが、物事の予定が立たないというのが現状です。
ちょっと寂しいですね。
しかし、新しい週が始まりました。
先週から学校は再開しています。
先週は、午前中授業そして、給食、掃除、帰りの会で終わっていました。

今日から通常の授業になります。
日課表通りで学校が動いていきます。
学校は、「いつもの学校」に戻っていきます。

今日の朝は、子どもたちを迎えてから、全校集会、そして、1時間目、2時間目・・・と続きました。
朝の全校集会は、「縦割り班の発表」と「学習支援員の先生の紹介」でした。
こちらもだんだんと、新しい勤務の学校の生活にも慣れてきました。
クラスの子ども以外の顔と名前もだいぶ一致してきています。昼休みなども、
「先生、一緒に野球するよ。」
と5年生の男子。
なかなかうまいです。
小さな学校なので、学年もあまり関係ありません。
「先生、思い切って投げていいよ。」
いやいや土曜日、練習試合に投げたので、まだまだ肩が痛いんです~~。
受け持ちの子どもたちも4年生のドッジボールに参加しています。

運動場もにぎやかです。
休み時間もいろんなトラブルなどがありながらも、楽しく過ごしています。
出来事が成長の種となります。

職場の先生から、
「どこどこのパンは、美味しいんですよ。同じ系列のとなりの野菜屋さんも果物が安いんですよ。」
と言っていたので、休みの間にぶらりと行ってみました。
パンよりも安い野菜と果物を買いだめしました。
今日の朝は、パンとたっぷりの野菜・果物で一日のエネルギーをためて、学校に行きました。

エネルギッシュな子どもたちに、しっかりエネルギーを使いました。
最後は、教室のアルコール消毒で終わりです。
明日も頑張りましょう~。