遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

有馬・高槻構造線

2009-05-17 10:48:11 | 日々のあれこれ
今朝の朝刊で神戸に続いて茨木市内の高校生にも豚インフルの
感染が認められたという記事が載っている。
ついでに小さく吹田市の全ての幼・小・中が今日から(日曜日やん!)
一週間休!! 息子は明後日からテスト、娘(豊中市内の高校)は明日からテスト。
 どうなるの!テスト!?

 すかさずダンナの職場の上司から緊急招集の℡。自宅待機命令。
ダンナは梅田に散髪に行こう(なんで梅田なん!)としていたが
思いとどまる。もうすでに忙しさのあまりすそだけ伸びてムツゴロウさん
状態に近いヘアースタイル。

 新聞をつれづれ眺めると今回の発生。寝屋川はべつとして
神戸、茨木と発生した地区の点を結ぶと14年前の阪神大震災の時
動いたと言われる有馬・高槻構造線(活断層)と不気味に重なる。
なんで横浜でなくて神戸なの?北摂なの?
有史以来天災と疫病が重なるというのは本当なのね。
でもあれから14年立っているので直接関係ないけれど。

まず頭に浮かんだのは予防対策として外に出にくくなるだろうから
食料の調達。ちょうど季節柄乾物、缶詰、レトルト食品などを
平らげて食品庫も冷凍食品も底をつきかけていたので。
それとビタミンを補給のためにナッツ類(アーモンド、カシューナッツ
くるみ)は買い足したところなのでレモン(この際アメリカ産でもなんでも)
にんにく、果物類と野菜を主に、ついでに乾物麺類を買出しにと
駅前スーパーに出発。

 朝9時40分家近くのドラッグストアーに開店前に10人ほどのお客さん。
並んでる!やっぱりマスクも少しは調達しておこうと
すでに開店していたスーパーのドラッグストアーで医療用と歌った
いかにも菌をシャットアウトしてくれそうな専門的マスクと
風邪対策のぬれマスクの二種をゲット。当然マスク売り場の前にも人だかり。
でもまだ品物はあった。
食料品を買ってさあ帰ろうとした所、見事にないのよね、マスク。

子供の頃(たぶん40年前くらい)にスーパーからトイレットペーパー
がなくなったのを思い出した。オイルショックの頃、、、。
それとおんなじ。たぶんみんな、そう言っても大丈夫と思った矢先の
矢継ぎ早の感染者増大。マスクなんて菌保持者が着用してなくては
あまり意味がないと思いながらも私も買ってるし。
私一人明日から電車と公共交通を利用して出勤しなければならないかも
しれない、、、。