遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

ブラウン管テレビの断末魔

2013-11-18 07:13:36 | 日々のあれこれ
本当に忙しかったので
色々な家事にしわ寄せがきていた。

こういう時に限って色々な物が壊れる。


我が家のテレビはいまだにブラウン管で
地デジ対応の波も潜り抜け、
DVDレコーダーとほぼ化しているが
映った時はきれいなので(さすがソ○ー)
ごまかしごまかし使ってきたが
何と御年17年ほど、、、。

最近、スイッチの入りが悪いので時々消えたりする。
娘がスイッチを入れると入らないとか
テレビも人を選んでいるようなポルターガイスト状態だが
でも映る。

ウルトラブックのパソコン液晶ディスプレイが割れたり
キッチンのガスレンジ下の扉が壊れたり
洗面所のガラス着き扉が前から閉まりが悪かったけれど
もっと閉まらなくなったりと

まるで年を取った人間のようにあちこちガタが来ている。

さっそくパソコン液晶を修理に出したり、
扉を直しにシステムキッチン会社の人に来てもらったり
ついでに洗面所の扉の調子も直してもらったりして
なんとかする。

床もひどい状態なのでワックスがけとレンジとクーラーの
掃除も外部発注する。

ということでお金が羽根が生えたように出ていくということで
少し手を抜くと銀行残高がマイナスになったりする。

まーそうこうする内に年末になる。

テレビが来年まで持ちますように!、