夜8時すぎ、やっとおせちをお重に詰め始める。
娘が手伝ってくれるので着々と進む。
今年は数は無視して
一の重に口取り
二の重に焼き物
三の重にお煮しめ
ということに少しこだわってみた。

でも焼き物のところに栗きんとんが入ってたりする。
明日のために布巾とタオルを洗濯しておこうと思ったら
洗濯機が壊れた!
なんで?
新年とともに手洗いしました。
とほほの幕開けです。
娘が手伝ってくれるので着々と進む。
今年は数は無視して
一の重に口取り
二の重に焼き物
三の重にお煮しめ
ということに少しこだわってみた。

でも焼き物のところに栗きんとんが入ってたりする。
明日のために布巾とタオルを洗濯しておこうと思ったら
洗濯機が壊れた!
なんで?
新年とともに手洗いしました。
とほほの幕開けです。