エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

本宮の湯

2014-05-31 | バイク

ヘルメットのシールドを交換したので

テスト走行も兼ねてチョイとツーリングに行ってきました。

ルートは、いつものルートから少し変更して

細江から入ってオレンジロードを最後まで走り(新しくできた所まで)

三ヶ日からR301を走り新城へ

途中、道路に水が流れているところで

かなり派手にリアが流れる。

(タイヤも減っていますから・・・。)

難なくやり過ごすが、チョットびっくり♪

本宮の湯の駐輪場に止める。

 

全く景色が違いますね。

皆さんが車を止める駐車場の反対側です。

ヘルメットのシールド取り付けは問題なし。

温泉は気持ち良かった。

食堂の食べ物の値段は50円ほどアップしていました。

私は安い和風ハンバーグ定食にしました。@700円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク日和

2014-04-26 | バイク

 朝から天気が良いし、暖かなのでバイクでお出かけ。

久々に乗るとトルク感が気持ちが良いDRZ400-SM。

リハビリのつもりで、オレンジロードへ

コーナーは楽しい♪

昔に比べればスピードを出さないけど・・・。

(公道ですから・・・・。)

 コーナーに入る前に、その先のRの深さを予測し

(私は訓練しているので、ほとんど予測が的中している。)

スピード調整して進入、出口で気持良く加速出きる

ギヤを選択してパーシャル、出口に向かってスロット

を開ける。

同じコーナーを回りこんで撮影

上の写真からこのコーナーを想像できますか?

文字にすればこうなると思うが、実際には細かな操作をしている。

バイクのコーナリングで重要なのは、目線と股関節の動き。

 

 オレンジロードを出て、県308を北に向かい

県68→R301→R151→県438(新城運動公園方向)→県21

鳳来寺道の花の木公園へ寒狭川の滝を見る。

 下のルート図の赤印のところです。

 ここから橋を渡りR257へ

(長野県から帰るとき、いつも通らない部分のR257です。)

 

その後、県10→県427出たところで桜吹雪

上のルート図 ピンク印 の所

 R151に出て、豊根温泉へ行きました。

 

  ゆったり入浴して、いつものルートで帰宅。

R151→三遠南信→R257

本日の走行距離:187km

燃費:24.9Km/L

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブでかぶと塚

2014-03-29 | バイク

 今日は暖かくなってバイク日和

パッテリーをあげないようにハンターカブでお出かけ。

 磐田練習会のNさんから練習をやりますとメールがあり

久々にハンターカブでかぶと塚公園へ♪

 

6.8kmを50分ぐらいかけて軽く走る。

明日は、穂の国・豊橋ハーフだからね♪

でも、雨みたい(汗)

あまり頑張らないで走ろう♪

(でも、Bブロック)

 

 そうそう、上野公園の桜もきれいでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下見お見送りツーリング

2014-03-22 | バイク

 PEUGEOT繋がりのてらださんが主催する

ツーリングの下見 お見送りに行こうとでバイクで出かける。

R257「三河三石」に集合9:00

でも8:30分頃到着したら、凄い!賑やか♪

まるでサーキットのブース!

事前にてらださんからF.B.でクシタニのイベントを

やっていると聞いていたが、この寒い時期に

盛大にやっているとは・・・。

 

喫煙所から↓

 

9:00前に てらださんと会い出発

PEUGEOT208GTiの後について新城に向かう。

GTiはなかなか早いですね!

(小さなボディに200psのエンジンを載せているだけのことはある。)

リアサスペンションの動きもしなやか♪

新城R151とR301の交差点にあるコンビニでお別れ

 

私はこの後R301→ 県68 →県308 →オレンジロードで帰る予定

この後 事件は発生

県308の辺りでLCDメーターがパカパカと点滅

止まろうと思ったが、ひょっとしてバッテリーが異常かも

と思い、自宅まで走りきりました。

下の地図の赤矢印付近

 

一度エンジンキーをOFFにしてONしても、エンジンは掛かりませんでした。

だからバッテリーを外す。

外観は異常なし 電圧をテスターで調べたら11.8v ありました。

 突然死と言うより、不良品ですね!

でも、1時間ぐらい充電したら13.27vとなった。

(さすが、中国製!意味不明・・・。)

心配なので、以前使っていたバッテリーを充電して

もう一度、メーカー違いのバッテリーを注文!

 

 そうそう、もう一点

来週 穂の国豊橋ハーフのゼッケンのクラス分けが間違っているな

と思っていたけど、そのままにしていたら封書の中に訂正の

シールとお詫び状が・・・。

Eゾーンでゆっくり走れると思ったら、Bゾーンになった。

頑張らないといけないスタートゾーンですが

マイペースでのんびり行きますよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にツーリング

2014-03-16 | バイク

 朝起きて、バイクをいじる。

シートを外しました。

バッテリーは交換したので、春に向けてツーリング仕様へ

キャリアを付けます。

キャリアを付けたら

バックも付けます。

天気も良いので、早速ツーリング

厚着をしてね♪

山は寒いので国道を東へ

流石に寒くなったので、休憩♪

行ったところは

温泉です。

また、行ってしまった。

十分お風呂で温まってから、厚着をして帰宅。

だが、1時間以上走っていると身体が冷えきってしまう。

帰宅して、布団に入ったら寝てしまった。

今日のルート

 

そうそう、萩往還の夜間走行用のヘッドランプが来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRZバッテリー交換(15,339km)

2014-03-01 | バイク

 先週バッテリー上がりになったバイク

DRZ400-SMのバッテリーをネットで注文したら

翌日届きました。

早すぎます(笑)

旧バッテリーの端子も白い粉(サルフェーション)

が出ていましたから・・・。

 

交換しました。

 

空も明るくなって気温も15℃以上あったので

早速、近場を試運転(笑)

グローブも冬用の厚手なものはいらない。

 

午後からは、静岡マラソンの前日受付に向かう

1台の車に3人で行ったから、安価に静岡まで往復できました。

しかし、街中は混雑していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー上がり(15,324km)

2014-02-22 | バイク

 毎年の走行距離が少なくなっている400ccのオートバイ

なんですが、冬場はあまり乗らないのでエンジンだけは

掛けています。

 今日もエンジンを掛けようと思ったら元気のない

セルの音がしてダメでした。

 スグにバッテリー充電開始。

電極には白い粉が・・・。

そろそろ寿命かな?

ネットを検索したら安いバッテリーがあったので、ポッチっとしました。

2010年に7月新古車を購入(このバッテリー純正品)

2012年に3月にバッテリー上がり

4月に2,700円ぐらいのバッテリ購入し、5月に取付け。

(純正品は18,500円もするのだ・・・。)

ということは前回と同じぐらいのインターバルでバッテリー上がりと

なりました。

 恐るべし 中国製!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブで・・・。

2014-01-18 | バイク

ハンターカブで・・・。

 昼間は暖かになってきたのでハンターカブで

サスペンションテストコースを走りに行きました。

DRZでしか走ったことがないですが、

このハンターカブで走るとゆったり走れますね♪

最初の下りは、道路工事の看板が・・・。

楽しいコースも綺麗に舗装されると

サスペンションのテストができないじゃん(笑)。

 

 いつものコンビニにで一服して、ハンターカブ

の写真をパチリ!

 

 その後引き返し、佐鳴湖へ

ランニングで夏場のエイドにしていた

ミニストップがなくなり、同じ所に今度は

セブン-イレブンが出来るみたい。

(店を壊して、舗装も削っていたのに・・・?)

少し走って佐鳴湖南公園でパチリ!

 

 そうそう、ガソリンをしばらく入れていないなぁ

と思った。

トリップメーターも無い、ハンターカブの対応として

タンクキャップのところにメモ帳を付けている。

(シートの下にタンクキャップはあります。)

ここに、何時、ガソリンを入れたかと前回の走行距離

が記入してある。

なんともう1ヶ月以上入れていない事が判明。

前回ガソリンを入れて100km走ったので

そろそろ給油しようと・・・。

正解でした。あと0.7Lしか無かった。

冬になって、エンジンだけ掛けるが乗らない事も

あり燃費も悪かった。

 

 タンクキャップに付けてある、メモ帳を

Excelに入れて計算させていますが、

平均41km/Lです。

 

1.コンビニで休憩中

2.工事の看板

3.佐鳴湖

4.ハンターカブのメーター

5.タンクキャップに付けたメモ帳

6.Excelの燃費表

7.本日のルート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日

2014-01-03 | バイク

1月3日

 冬にしては暖かな日なので、久々にDRZ400-SMに乗る。

さすがに冬ですから、スキー用のサロペットとジャンパーを

来て着膨れ状態、ヘルメットもフルフェイス

グローブも裏地がフリースの暖かな物をチョイス。

 

 行ったところは、オレンジロード経由新城へ

このへんは日陰は寒いしタイヤのグリップが弱い。

時々、アクセルを開けると微妙にリアが滑る。

ついついコーナーの進入が慎重になる。

その後、R257に戻り 久々に三河三石の道の駅

により一服。カップコーヒーが身体を暖めてくれる。

秋にはいっぱいバイクが並んでいるココも

今日は少なかった。

 

 11時半過ぎに帰宅して、今度はランニング用品に

着替え 佐鳴湖1周してきました。

やっぱり、身体の中から暖まるランニングは良いですね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブ12V化

2013-12-14 | バイク

ハンターカブ12V化

 ハンターカブの電装系は6Vです。

先日、電球切れで6Vの代替ランプにした時

12V化しないと交換パーツがスグに手元に入らない事を痛感。

そこで、以前から気になっていた12V化を施工しました。

 

 

 パーツは、ネットで調べれば キットでいろいろとあります。

しかも、ハンターカブの発電コイルは12V化に対応しているらしい。

 【キットの内容】(オーストラリア仕様対応)

  ・12V用レギュレータ(カプラー付き)

  ・12V用ウインカーリレー

  ・12Vシールバッテリー(カプラー、フューズ付き)

  ・配線用分岐タップ

  ・12Vホーン

  ・12V対応ハンターカブ専用の電球キット(11個)

 

 【作業】

  ・レギュレータ交換して配線

    (カプラー接続と分岐タップとアース配線)

  ・バッテリーケースを外し、ウインカーリレー交換(配線)

  ・バッテリー交換と配線

    (隙間は発泡スチロール等で埋め、動かないようにする。)

  ・電球を12Vに交換

    (ヘッドランプ、ポジション、メーター類4種

         ウインカー4ヶ所、テール)11個

  ・ホーン交換

1時間ぐらいでできる仕事量です。

私は、部品を外して磨きだしたので30分ぐらい

余分に掛かりました。

 

 完成したので、早速試運転!

エンジンを掛ける前に、ウインカーの動作確認。

エンジンは簡単に掛かる。

ライトの点検 ポジションランプ、ヘッドランプ、テールランプ

ブレーキランプの点灯を確認。

今まで、LビームからHビームにする時一瞬消えた

ヘッドランプですが、今回の改造で消えなくなりました。

多分12V化で明るくなっていると思うが、昼間では

良く解らない。

走り出したらトルクもある感じ。

最高速テストはやりませんでした。

だって寒いもの・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CT110ポジションランプ改

2013-12-01 | バイク

CT110ポジションランプ改

 CT110は、昔のバイクなのでライトスイッチが

付いていて、OFF→ポジション→ライトONと3段階

今日エンジンを掛けたら、ポジションランプが

不点灯と解った。

6Vのランプなので、モータースに在庫が

ない可能性が高い。

キャンプ用のランタンの予備電球が6Vだ。

でも、残念ながら、ネジ式でした。

では、ステンレスワイヤーを巻いたら同じような形に出来るかも?

早速、実験してみました。

 

 なんとか、上手くいきました。

チョッコと磨き始めたら、本格的に磨きだしちゃいました。

 

 振動テストの為、早速50kmぐらい走ってきました。

異常なし。!

(やっぱり、今の時期は寒かった!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRZ400-SM磨き(15,220km)

2013-11-30 | バイク

DRZ400-SM磨き(15,220km)

 

 2010年7月に購入したこのバイク15,220kmの距離

を走り、車検も取って乗っています。

時々、サーキットにも行くことが出来るし、

ツーリングも楽しい。

オフロードに入ってもコントロールしやすい。

いつまでも乗り続けたいバイクです。

 

 朝からバイク磨き。

ワックス掛けも、リム、スポークも磨きもしピカピカ!

磨いたら、フロントサスのエアーを抜き、大気圧にして

サスペンションのテストコースを走る。

フロントの動きはまぁまぁ良いですが、

リアサスの動きが今一ですな・・・。

リンク分解、リアサスオーバーホールかな?

お昼前に暖かくなってきたが、バイクで走ると

さすがに寒いですね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブ_オイル交換(20,417km)

2013-11-20 | バイク

ハンターカブとDRZ@オレンジ

ハンターカブを購入して3ヶ月で3,000km弱走行

したので、オイル交換へ行って来ました。

久々の川◯モータースです。

交換中にバイクを見ていたら、その辺では見れない

バイクがありました。

 ・アプリリア RS125 

 とても125ccとは思えない車格

 アルミフレーム、フルカウリングの凄いやつ。

 ・MVアグスタ

 すごい高額なバイク

 ・モトグッチ

 V型エンジンのカッコ良いバイク。

 スグにオイル交換は終わって、エンジンの始動が悪くなった

事を伝えたら、キャブのセッティングを濃くしていただいた。

 

帰宅したら、太陽が出てきたらホドホド暖かになってきたので

DRZ400-SMも乗りたくなった。

暴力的な加速が気持ち良い♪

(時々、リアが流れる・・・。オット!)

(DRZのライディングのリハビリも兼ねて)

奥浜名湖の農道で写真を撮る。緑の矢印のところ

オレンジロードを流して、奥山の方に向かったら

橋のところに、「奥山デイズ」の看板を横目で見る。

はぁ~?オフロードコース!?

昔(MFJの競技役員をやっている頃)、某バイク屋さんが

奥山の方に凄いモトクロスコースを作っていました。

(1度 試走させていただいた)

そことは違うと思ったが、案内板を見ながら奥に入って行く。

道は狭くなり、林道になり、それらしいオフロードコースが・・・。

轍やギャップのデキ方から見ると市販車で走っていると推測。

ガスガスEC250なんかで走ると楽しそうなコース

地図の赤矢印のところ

コースは見てきただけです。

そうそう、途中の林道は、モタードで久々のダート走行

は緊張しました。

(でも、ダートは楽しい・・・。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンターカブ_プラグ交換(19,758km)

2013-10-14 | バイク

ハンターカブ_プラグ交換(19,758km)

秋祭りも終わって、三連休の最後の日

(地域の祭典委員をしていました。)

ハンターカブの始動性が悪いので、プラグを外してみました。

プラグは、DENSOのイリジュームプラグでしたが

アース側がかなり減っていました。

型式:IX24

プラグのギャップが1.5mm以上ありそう・・・。(汗)

コレですね始動性が悪い原因!

ところで、DENSOの#24って NGKの8番相当

熱価が高いですね!

DRZ400-SMで、オートリメッサに行き

NGKのイリジュームプラグDR8EIXを1本買ってきた。

1,680円とは、久々に高い買い物・・・。

低燃費のカブだけど・・・。

この金額ならガソリンに変換すると470km以上走れる。

 

 新品のプラグと比較するとプラグギャップが違いすぎです。

早速、取り付けて、プラグコードを装着。

エンジンは、いとも簡単に掛かり、始動性が悪かった

原因は予想通り。

では、試乗を兼ねて、ガソリンでも入れて来ましょう。

と佐鳴湖周りでガソリンスタンドへ

そうそう、夏場ランニングの時に良く寄った

ボート乗り場の近くにあるミニストップが閉店していた。

ショック!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥浜名湖オレンジ

2013-10-12 | バイク

 久々にDRZ400-SMでオレンジロードへ

登りのコーナーを抜けた絶景ポイントで

バイクはダート部分に置いて

浜松駅方面にカメラを向ける

ここから右を見ると下り

左は登り

オレンジロードフリークなら何処か解りますね♪

地図のオレンジのマークの位置(クリックすると大きくなります。)

ところで、2012-03-20に交換したタイヤは、もう6,000km走りました。

さすがミシュラン・パイロットアクティブは、減りが少ないですね♪

(サーキットに3回行ってもですよ・・・。)

IRC RX-01Rも純正もそんなに保ちません。(4,000~5,000km)


帰って来てから、今度はランニングで佐鳴湖1周してきました。

途中の北側公園で

コースは

写真を撮ったのはこの地図の矢印のところです。


午後から地元のお祭の祭典委員となっているので

そちらに出席します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする