エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

洗車DRZ400-SM

2013-10-05 | バイク

 9/23(月)にダート&ターマックに走りに行ったが

バイクを洗えない日々が続く。

今日、朝の片付けと引き出物のお金を払って、やっと10時過ぎから洗車できました。

 洗剤を付けてスポンジ洗い。

 

保安部品がないと洗いやすい。

ついでにチェーンも清掃する。

綺麗に拭いて、ワックス掛け。

車体は当然ですが、フェンダーの裏、リム、スポークも綺麗になりました。

 

その後、保安部品付け。配線をする時にシートも外すので

シートレールやクリーナーボックスの清掃もしながら・・・。

お昼になってやっと完成する。

昼食を済ませて、明日の一周忌の食事に行く所を見学と道順の確認する。

さすがDRZの加速は気持ち良い♪

そうそう、ガソリンも入れないと・・・。

64.7km走って5.35Lも入るガソリン?

12.1km/Lってどんだけ~?(400ccだけど・・・。)

サーキット走行だからできる技かも・・・。

 

まぁ、これでDRZ400-SMも楽しく公道を走れます。


美浜ダートコース

2013-09-24 | バイク

美浜ダートコース

 

 ダートコースは、ラインをキッチリ押さえればそんなに難しくない。

マシンが立っている時は、かなりハードブレーキも可能です。

フワフワの砂が無いラインは加速もブレーキも可能。

 

 ターマックからのアプローチは左端の草のところから進入

して右コーナーのバンクに乗せ、クラッチを切り

ターンをしたら繋ぎトラクションさせる。

 

 1番目のヘヤピンはアウト側のバンクに当て、コーナー中央付近から

立ち上がる。

ここも、クラッチを切りリアブレーキ使って、リアが流れたのをキッカケに

クラッチを繋いで曲がる。

 

 2番目のヘヤピンも1番目の同様に、進入からバンクに乗せて

出口までそのままの勢いでバンクに乗せて曲がる。

前に遅いバイクがバンクに入るようでしたら、インベタで入る

のも手です。(出口でテールスライドすれば良い。)

 

 ジャンプの前のゆるい右コーナーななるべくトラクションさせて

通過するのが良いが、台数が走るとフカフカで滑りやすくなる。

少し滑って向きを変えるのも手かも・・・?

 

 ジャンプの鉄則としてなるべくジャンプ台に対して垂直に

アプローチする。

ジャンプのテイクオフが重要です。ここで角度が決まります。

身体はリラックスして、着地に合わせる。

 

 ジャンプの着地手前で少しアクセルを煽っておくと良いかも

着地したら、すぐにリアタイヤにトラクションを掛けて

加速する。(加速状態にないとマシンが振られます。)

ターマックになってからブレーキングで、十分に間に合う。

 

動画アップ

http://youtu.be/RZLPnBe23PE

http://youtu.be/j4WAZQL9DGc


美浜サーキット_ダート&ターマック

2013-09-23 | バイク

美浜サーキット_ダート&ターマック

 愛知県の知多半島にある美浜サーキットで毎月ある

ダート&ターマック練習日に行ってきました。

舗装のコースとダートコースを少し走るんです。

 

 朝8:30前にレンタカーを借りに行き、自宅に寄って

バイクを積み込む。

ライトエースの荷台は小さいけど燃費が良いし

レンタル代金も安いのでよく借ります。

 美浜サーキットには、予定通り11:00に到着♪

ゆっくりバイクを下ろして、ダートコースの下見。

ラインを決めてきました。

午前中は、ロードバイクが走っていました。

大きなバイクは、コースが狭いのでは?

モタードは、午後からです。

 現地に着いて、しばらくしたら、イノウエさんとお友達が

いらしたので、カメラを渡して撮ってもらう事にしました。

 

 最初は、皆さんダート部分が遅くて、ターマックで抜かれても

ダートで詰めるパターン。

埃まるけでたまりませんね!

ダートの出口にあるジャンピングスポットは楽しく飛びました。

ターマック部分は、流している時が有ったけど

2クール目の前に前後のサスペンション設定を固めに

セットし、タイヤのエアー圧を変えたら

ターマックも楽しく走れました。

16:30まで4クール走り身体はボロボロになりました。

バイクもダートを走るとホコリで汚れてしまった。

洗いがいがあります。(来週かな・・・。)

 

 そうそう、5月伊那サーキットの時いただいた添加剤

を入れていました。最初のうちは解らなかったけど

2コーナーの立ち上がりが少しパワーアップしたかな?

ダートで開けすぎで一回スリップダウンしたが

なんともなかった。DRZ400は、重いと思った。

 

 片付けして17:00頃美浜を出発19:00予定通り

自宅に到着しバイクと荷物を下ろして、レンタカー

屋さんに向かう。

この疲労感がなんとも好きだ・・・。


クロスカブと温泉ツーリング

2013-09-21 | バイク

クロスカブと温泉ツーリング

 OZKさんがクロスカブを買った時から

私のハンターカブと温泉ツーリングに行きましょう♪

と言っていましたが、やっと実現しました。

 朝、OZKさんからメールが入り、急遽、豊根温泉に

行けることになりました。

 8:30にOZKさんのお宅にうかがい、

クロスカブをまじまじと見る。

やっぱり新車は良い!

 

 125cc以下のバイクですから、三遠南信道は走れません。

久々にR257を走る。

台風の為か、途中のトンネルの通行止めで、昔の道を走る。

懐かしい!

 流石に朝は寒いのでジャケットを着て走る。

北に向かうと気温は、どんどん下がる。20℃付近

体感温度は、それ以下ですが・・・。

 クネクネコーナーが楽しい(笑)

 

 10時過ぎに兎鹿嶋温泉(とがしまおんせん)に到着。

ゆったり入って、食事をしようと思ったら

いつものメニューと違っていて、他で食べようとなる。

OZKさんが行ったことがある、みどり湖のレストランに

向かうが、残念ながら貸し切りで食事ができません。

 

 仕方ないので、もう少し走って様子を見ようと思ったが

ありませんでした。

楽しいクネクネコースを走って豊根を一周(笑)

その後R151に出て昼食を食べる。

ここで、クロスカブに乗らせていただく。

なんと凄いデキが良いバイクです。

ハンターカブから乗り換えると、ジープから

乗用車に乗り換えたような振動のなさと軽快性・・・。

(別の乗り物ですね~♪)

乗らねばよかったと思います。(良すぎて・・・。)

 

本日の走行距離:184km

燃費は今までの最高記録で53.6km/L

 


比較

2013-09-16 | バイク

 台風が吹き荒れている時には、車庫でDRZとハンターカブ

のホイールを車庫で磨いていました。

 

母が亡くなってもう少しで1年となります。

台風一過で天気が良くなって来たので、親戚に一周忌の案内を届けに行きました。

DRZ400-SMで行きました。

GPSの腕時計(EPSON SS-500)を装着、タイム測定(笑)って言うのは嘘で

いつもの腕時計を置き忘れたので、代わりに装着して行きました。

(結果としては、タイムを計ったのですが・・・。)

バイクのナビ(GARMIN nuvi1360)も付けて行ったので

比較ができました。

EPSONのSS-500 距離:39.5km

標高が長方形

(一度専用web.ソフトに入れて、その後、エキスポートした)

GARMIN nuvi1360 距離:40.5km

標高はほぼ連続している。

しかも途中から測定しているので

実際には、1.5kmぐらいEPSONの方が短く表示。

時間は1時間45分掛かりました。

 この時気が付いたのですが

ハンターカブのコーナリングが変だ!

確かに、DRZと比べると月とスッポンなコーナリング性能だが

倒しこみの反応が遅い(いや!遅すぎる・・・。)

エアーを両指で確認したら、凹みます!

私の場合、両指で押すと大凡のエアー圧が分かります。

これって、エアー低すぎ・・・!大凡100kpa(昔なら1.02kgf/cm2)

エアーゲージで計ったら110kpaでした。

フロントも低かったので、両方規定値に入れて試乗したら

すごくダイレクトに曲がります。

操縦安定性もかなり良くなりました。

キッと明日からの通勤の燃費、走行安定性が良くなります。

通勤1週間の結果

走行距離:460km ガソリン消費量:11.6L 燃費:39.7km/L

車なら ガソリン消費量:40L 燃費:11km/L

ガソリン節約:28.4L 年間で1,476.8Lの節約

金額に直すとハイオク171円x1,476.8=252,532.8円

これは、凄い!益々、バイク通勤が楽しくなります。(笑)


GPライダー伊藤真一

2013-09-13 | バイク

 今日、会社で本を頂きました。

「Shinichi ItoーPHOTO STORY-2012 to the future」

某課のIさんの某取引先の社長さんが、この中に登場するらしいです。

気が利くIさんは、オートバイ好きの私のところに持ってきてくれました。

サイン入りですよ!(買ったら2,667円サイン付きだからプレミア価格かも)


全日本モトクロスR7 名阪

2013-09-08 | バイク

 9/8地元は大雨の中4:30出発し

奈良県の名阪スポーツランドへ行きました。

途中から雨が止み道路は乾いていたり

鈴鹿付近では、また雨が降りだした。

 

 名阪は、砂っぽく乾きやすい土質だから

前日の雨なら問題ないと、浜松が雨でも問題ないと

思っていましたが、少々不安でした。

 

 7時過ぎに現地に到着して、車の外に出ると

肌寒い雨(でもそんなに強くない)。

長靴とカッパの上を着て、帽子を被って

モトクロス観戦エリヤに向かう。

 

 ヤマハのブースの前にある駐輪場の

屋根の下で休憩

 

レースが始まったので、DENSOフープスに向かう。

傘や前の人が居て、あまり良く見えない。

エヌマストレートを超えて高いところにて観戦

傘は、もう、いらないぐらいの天気ですが、風が吹くと寒い!

 

IA-2のゼッケン1の山本選手

IA-1のゼッケン166の星野選手の華麗なコーナリング

 

レースが終わったら、各ピットでお約束の様に、クラッチプレート総替え

 

モトクロスの醍醐味は、横一線のスタート

スタートする。IA2HEAT2
http://www.youtube.com/watch?v=N4248YY6ocw

エヌマストレートかっ飛ぶ上位G.

http://www.youtube.com/watch?v=jHw3h2iKFfc&feature=youtu.be


矢は放たれた

2013-08-16 | バイク

矢は放たれた

12日からズ~と自宅にいたので

今日はタオル1本持ってDRZで避暑に!

7時ごろ自宅を出発

オレンジロード経由で三ヶ日の北側へ

新城に抜け、R301、本宮山経由

道の駅「作手」へ

朝早かったので、ソフトクリームは食べれない。

 

 ここまで来たら、茶臼山へGO!

10時前に気温23℃

(シャッター押したら24℃になった。)

しっかりソフトクリームをいただく。

そこから、R151に出て、豊根温泉へ。

お風呂は、空いていた。

食堂もそんなに混んでいなかったが

私の注文を飛ばされていた。(驚)

20分以上待たされた。

外ではBBQをやっている家族連れも・・・。

 

 朝、微妙に頭が痛かったが

高原の美味しい空気と温泉で

元気になった。

(やっぱり、家に居ては、病気になるオジサンです。)

 


バイク朝練とRCZ洗車

2013-08-13 | バイク

バイク朝練とRCZ洗車

初盆の提灯をセットし、バイクの朝練

フロントサスのエアーを抜き、タイヤの圧をセット後

サスペンション確認コースへ朝練

帰ったら、◯も殿からトラックと営業マンが・・・?

籠盛にホコリが多いのと、生花が一部色が悪い

ので、交換に来ていた。

カミさんが会社にいったので、RCZの洗車

(カミさんがいると、無駄な水を使っていると嫌な顔するから)

ワックスがけをすましたら、暑くて大汗かいてしまった。

自宅のお風呂に入って、午後の迎え火に備えます。

今日は、数人のお客様で済みそう・・・。

 


暑いので涼みに行く

2013-08-12 | バイク

暑いので涼みに行く

朝は、初盆を迎える準備

終了後、ハンターカブをいじる。

・keyの固定追加

 そのままですと、燃料タンク用のkeyが

 ボディーに傷をつくる。

・リアサスが柔らかすぎるの

 バネのプリロードを2段高くする。

イロイロとやっていらた、暑くなり、

佐鳴湖湖畔に涼みに行く。

リアサスのテストも兼ねて・・・。

 

その後ミニストップに寄って

3種トロピカルフルーツパフェを食べて

涼んでから帰宅。

リアサスの結果は良好です。

(これで、コーナーが攻めれます。)

(ハンターカブでコーナー攻めてどうするの?)


避暑に作手経由茶臼山

2013-08-04 | バイク

避暑に作手経由茶臼山

朝から暑いので避暑に行って来ました。

勿論、バイクDRZ400-SM

さすが休日はバイクが多い。

CT110で来ればよかった。

リッターバイクとついつい張り合ってしまう。

下りのタイトターンは、かなり優位だが

登りの大きなコーナーは、腕がある人に離される。

(400ccですから・・・。)

 今日のルートは下

 

そうそう、豊根温泉にも行って来ました。

昼食も取らず、14時に無事帰宅。


CT110のBOXとその他

2013-08-03 | バイク
CT110のBOXとその他


 朝、雨が上がったから CT110でお散歩(笑)
佐鳴湖付近で涼む!

 帰宅したらカミさんの一声で、表札を作り直す事になる。
ホームセンターに行く前に、CT110のリアキャリアの寸法を
測ってから行動開始!

 表札は、白のアクリル板をPカッターでカットして
テープライターで文字を貼ってスグに完成。
(余分なステッカーを貼ったのは内緒)

 本命は、CT110のリアボックス取り付け!(笑)
蓋を固定出来るフックがついた物があったので
コレを買う。
箱部分は黒、蓋の色は選べるようになっていた。
黒っぽい緑・・・X(まるっきりコンテナボックス)
ピンク・・・X(CT110の赤に合わない)
オレンジ・・・◯(この色がCT110に合う)

 ・固定用の穴あき曲げ板・・・2枚
 ・M6ボルト/ナット・・・各4個
 ・チェンジノブ・・・4個
 ・ゴムベルト・・・1本
 ・その他・・・自宅にあったワッシャと金具

   合計2,258円

 このコンテナボックスの穴あけ位置が出しやすい。
裏側に強度を出すために1cm角のリブあり。
キャリアの下からネジが通るところを測る。
センターからメジャーで測り、後は穴あき曲げ板で
コンテナボックスの裏側に現物合わせで位置出し後
ドリルで穴あけ。

 チェンジノブにナットを入れて
下からボルトを入れて、チェンジノブで固定して
完成!。(わずか20分で完成)

 なぜ、チェンジノブを使うか?
簡単に外す事ができるし、緩みにも対応可能。
(林道を走るときに後ろのボックスは邪魔)

 早速、取り付けて走ってみる。
ガタはないけど、蓋の中央付近がバタつく。
そこで、100円ショップでゴムベルトを買い固定する。

 中はこんな感じです。
 ヘルメットも入りますよ♪。

そうそう、100円ショップで中に引くスポンジも
タブレットケースも買いました(笑)


 そうそう、東京マラソンの抽選が始まっていますね!
とりあえず、ポッチと しておきました。

 夕方になってポストを見たら、萩往還の
記録書と完踏者の感想文、ゴールの写真が
届いていました。
 かなかな、大作が多く全部は読んでいませんが
「うんうん」と頷きながら半分読みました。
来年は、是非140kmに出場する気力が湧いて来ました。

夏のゴールデンルート

2013-08-02 | バイク
夏のゴールデンルート


 今日は振替休日!
朝から温泉セットを用意して、バイクで「かぐらの湯」へ向かう。

 普通に行っても面白く無いから
天竜スーパー林道経由で向かう。

 秋葉神社の入り口(天竜スーパー林道
の入り口でもある)で、飲み物を買って
ゆっくりクネクネ道を走るが、そのうち
スイッチが入りワイドオープン(笑)
(2回ほどテールスライド)

 天竜の森で小休止
かなりガスが掛かっていて幻想的です。
(そのうち、晴れて来ました。)
涼んでいると、なるほどと思う看板!
そうだよね、森林って大事だよね。

 山住神社から先は、毎度のことですが
通行止めで、水窪の町へ強制迂回。
(体感温度がかなり上がる。)

 ここから、ヒョー越し峠を経て
飯田市南信濃(旧南信濃村)に向かう。
楽しいクネクネコーナーの連続です。(笑)


 かぐらの湯に入って、昼食のジンギス丼
を平らげてから出発。
ここの温泉は、泉質も設備もなかなか良いです。

 R418を走りR151経由で茶臼山へ。
ここも涼しいです。13時ごろで23℃


今日のルート(クリックすると大きくなります。)



 帰宅したら、◯島モータースから電話
CT110のナンバーが付いたそうだ。

 ディバックに長袖、Gパン、グローブを入れて
ランニングで向かう。
(ヘルメットは新規購入)
7kmありましたが、気持ち良い汗がかけました。
帰りに佐鳴湖経由で涼んで帰宅。

DRZ400-SMとその他

2013-07-27 | バイク
DRZ400SM&CT110


 先日、車検を取ったDRZ400-SM(3年で13.497km走行)
イロイロと問題もありました。
有名なライトが暗いため車検が通らない。
モータースの担当は、よくご存知でライトが暗いので
メーカーにライト交換を依頼する。
(ライトA'ssy新品となる。)
それでも暗いので、電球を明るいのに変更
して無事に車検通過する。
(電球に新品になる。)

 車検の最中にその場を離れるとき、
ハンドルロックして、開放が鍵をつけたまま
動かした為、鍵が曲がる。
(熱を掛けて修正済み。)
でも、私は危険と思い、予備キーに変更しました。

 ナンバーに張付ける車検期限を書いたシール
を貼り忘れる。
(多分、洗車が終わってから貼ろうと思って忘れた。)

 ツーリングに行って汚れたままのバイクを
車検に出したのですが、マフラーの裏側や
フェンダーの裏が汚い。
(私ならもう少し綺麗に洗う。)
これは、休みの日に洗車しようと思っていました。

 でっ! 気になるCT110の程度を確認
(ムフフ、思ったより程度が良いかも?)
店長には、整備しなくても良いから、
現状での価格を見積もりしていただく。
(15万円台となる。)

 -ここまでが、金曜日までの状況-

 今日、やっとDRZの洗車を朝から行う。
洗車をしていると、変なところを発見!!!
左側の、チェーン引きナットの位置が変
(多分チェーン引きして締めるを忘れた形跡)
 あぁ~!洗車して良かった。
機械物のメンテの基本は、やっぱり清掃から始まるね♪

 ナットの位置を修正して、しっかり固定する。
その後、水切りの為、軽く走って来てから
WAXを掛けて、スポークも磨いて
作業完了。
汗をかいたので、風呂に入って
親戚の家施餓鬼・一周忌の準備をする。
長男に送ってもらい、ビール対応(笑)
法事の会食は、庄内の大村屋でした。
なかなか美味しかったです。

 帰宅後は、昼間のビールが効いて
遅い昼寝をしました。
ランニングは、明日にしよう!と決めて・・・。