エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

駒ヶ根高原マラソン大会

2009-09-27 | ランニング
 2ヶ月ぶりのマラソン大会出場です。

いつもより、1kmも長い6km 
しかもアップダウンが2回も続く難所!
(高原で空気が薄いし、まだ暑い)

 去年より1時間遅れで会場に到着すると
歩いて行ける駐車場はなく、かなり離れた
ところに車を止め、シャトルバスに乗る。

 受付をしてウォーミングアップに出かけると
サプライズ!! muraさんご夫婦に会う。
「ここは、きついよ!」と挨拶♪

 10時からスタート、気温は22℃だったらしい。
スタート直後の上りで渋滞しています。
最初は、なんか調子良くて、下りは
沢山の人を抜けました。

 中盤に上りが続くのですが
なんとかクリアーして、そこの下りで
体力を温存し、後半の急な上りに備える。

 ここは、残り1.5kmぐらいから辛い上り
が続きます。(凄く急なんです。)
ほんと、苦しかった。
道路の観客に励まされながら、なんとか
止まらない程度に上る。

 残り700mぐらいから下りとなり
平坦なところで少しラストスパートを掛けてゴール。

 結果を見るとなんと去年より30秒以上も
タイムアップ ♪

 クールダウンをしてから、温泉に向かう。

伊那サーキットの帰りに良く寄る
こまくさの湯」です。
大会出場者は200円割引で400円なんです。

  温泉にゆっくり入って、喫煙所での
タバコとコーヒーが美味い。
(半日、禁煙していたのでクラクラしました。)

 帰りは、吊り橋を渡って駐車場へ向かいました。


 吊り橋から、川を見ると

こんな感じです。
水が透き通って、山の景色も良かったです。

25分ぐらい歩いて駐車場に着きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする