久しぶりに映画を観に行ってきました。
遅くなってしまいましたが
「万引き家族」です。
私にとって「そして父になる」以来の
是枝作品。
雑誌やテレビ、ブログ等で
皆さんいろいろ書いていらっしゃいますから
今更、細々した私の感想は控えますが
子役も含めて
出演者の存在感ある演技と
安藤サクラさんの
色香漂う健康な身体に見惚れました。
やっぱり、
映画を観るなら映画館で
映画を観るたびにそう思います。
そんな日の夕食です。
ムール貝オイル漬け
塩辛屋・賀兵衛さんの瓶詰め。
見た目に比べて味も濃くなく
パンにのせて食べると
もう、美味しくて…美味しくて。
パンとバーニャカウダ
パンは、Johanの
カマンベールとドライトマトを練り込んだ
食事パン。
いやぁ~、このパンが、
これまたたまらなく美味しくて。
アスパラの肉巻き焼き
スダチ
茹でたアスパラを豚バラ肉で巻き
塩と黒胡椒をふりかけてから
フライパンでコロコロ焼いたもの。
※ 後ろに置いている小さなグラスは、
この料理には何の関係もなく
食前酒の梅酒です。
鯖の粒マスタードマヨ焼き
胡瓜の塩もみ
ミニトマト・レモン
少し大きく
↓↓
塩を当てて15分ほど置いてから
水気を拭き取った生鯖に
1:3ほどの割合で混ぜた
粒マスタードとマヨネーズをのせて
焼いたもの。
この料理は、
スーパーに置いてあったレシピを見て
アレンジしたものですが
思いがけず美味しい一品になりました。
ポチッとお願い致します。
↓↓