![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/3ca8ee79bff8086b7cae3060fdaa3c3a.jpg)
中国料理 慶家楼
(文京区関口1丁目)
夫が、コロナ渦前に
食べたきりで
随分食べていないから
チェーン店の「串カツ」を
食べに行こうと言います。
そう言われてみれば、
久しぶりに食べたいと思い
出かけましたが
家の近くにはないので、
テクテク歩いて
お隣の町にある
商店街まで行きました。
ところが…なんと…
着いてみたら
お店がなくなっていたのです…。
どうしようかと
そぞろ歩いているうちに
中華屋さんの前に出たので
「あー、町中華もいいね」
なんてことで
中華ランチに変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/c53725103196d9f4cbff99af4e4e1190.jpg)
何はともあれ
夫はハイボール
私は緑茶ハイで
スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/666a0e092ed3740b430218a0b5b27bcf.jpg)
葱豆腐
中華味の濃い醤油だれの上に
白い豆腐。
「どんなもんだろうか」と
食べてみれば…
見た目ほどには
しょっぱくもなくて
ほとんど私が食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ea/979841fd2bce27ded0de44705b651ed2.jpg)
焼き餃子
「餃子」と一口に言っても
お店によってそれぞれ違います。
このお店のは
皮が厚くてもちもち。
私はどちらかと言えば
薄い皮の方が好みなので
ほとんど夫が食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/ebe235df9396fd99181d27cdf6cebbb5.jpg)
エビ春巻き
具材は、
海老とニラのみ。
少し大きく
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/58/dc4a52a425c9e0c1264acc95e8f9cbdf.jpg)
海老がプリップリで
これは、思いのほか
と言っては失礼だけど
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3a/31844ab230600ec334c4db2d2fbcb95e.jpg)
揚げ鶏肉と唐辛子炒め
少し大きく
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/7a997ff279ddbacdc8c0aaae6c131df6.jpg)
たっぷりの赤唐辛子が
揚げた鶏肉と
混ぜ合わせてあります。
鶏肉を食べた後の
残った赤唐辛子
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/5dcff13a6c0e74db0e7db2c59dd35c29.jpg)
たっぷりの赤唐辛子。
匂いも凄かったです…。
我が家は辛い物好きなので
この料理は
横浜中華街をはじめ、
遠くは京都までも
何軒かの中国料理店で
いただいてきました。
どこのお店のも激辛で
中には、あまりの辛さに
途中で食べるのを
やめたお店もあったくらいですが
このお店のは
辛いことは辛いものの
激辛ではなくて食べやすく、
酒の肴に良かったです。
調理人も給仕の方も
中国人のようで
店内は、もうもう、
中国語が飛び交って。
そんな中
何人ものお客様が
出たり入ったりされましたが
どういうわけか
女性はずーっと
私だけでした…。
そんな日の夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/760650089693d0c75402fdc16538a881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3c/df85e27cbb7b779bb8a5564ae9b45f6b.jpg)
買って来たサンドイッチを
ワインで。
これもおいしい ♬
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊
まず、昨日大事なことを書き忘れてしまったので、そのことから。
「ぽん多」の突き出しですけれど、角煮とは限りません。この前行った時にはポテサラでした。ま、何が出されても美味しいものですが、角煮とは限りませんので…。
思いがけず、当てが外れて…、ほんとうはね、「串カツでんがな」に行きたかったんですよね。
ま、中華でも良いけど、一度食べたいと思い始めたらやっぱり食べたいから、串カツも行きたいです。
そうそう、mikaさんの「ヴィトン」のケーキって前にも拝見しましたが、脇って言うか横の縦部分もヴィトン柄が出来ているので、あれ、凄いなぁーって思っています♪
町中華いいですね。
✨揚げ鶏肉と唐辛子炒め✨中華料理屋
さんのメニューで見た事あります。
興味はあるし辛いの結構大丈夫だと思う
んですが…中々…怖くて(笑)tryした
事ありません。
でも一度食べてみたいな(笑)
エビの春巻きもいーですね。
普通の春巻きも好きですがエビだともっと
優しい味な気がします。
サンドイッチでの夕食🍽️ワイン🍷が
ぴったりですね。
サンドイッチ好きなのでこれもいーですね🩷
「揚げ鶏と唐辛子炒め」ですけれど、赤唐辛子は残すものと言うより、とてもじゃないけれど辛くて食べられませんから、どうしても残さざるを得ません。
この辛味が付いた鶏肉もやっぱり辛いですが、その程度はお店によりけりなんだなぁと改めて思いました。
サンドイッチは、見てごらんのとおり、買って来たものですが、これ、良かったです。
今度、何かの時にも、これ、いいなぁと思いました♪
見たことも食べたこともない料理なので、知れてよかったです。
サンドイッチにもそそられます。
こういう軽い夕食もいいなあ……
「揚げ鶏肉と唐辛子炒め」ですけれど…、これね、怖いもの見たさならぬ、怖いもの(超激辛)食べたさって感じでお店にあれば、頼んでしまうんですよね。
とにかく辛かったのは地元神楽坂の中華屋さんで、途中で進まなくなっちゃって…。
このお店は、中の雰囲気が良く言えば大陸的。
正直に言えば、なんだかゴチャゴチャしていて…、決して不衛生ではないのだけど…、だから女性客もいらっしゃらないのかな、なんて思いました。
どれもシンプルながらおいしそうなお料理ですね。
鶏肉のお料理、お写真を拝見して生木耳かな?と思いましたら
これ全部赤唐辛子でしたか!
このお料理は初めて知りましたが、にゃんにゃんさんが過去に
いろいろなところで召し上がったことがある
というのにもびっくりしました。^^
でも辛いもの好きの方には堪えられないおいしさでしょうね。
サンドウィッチ大好きです。おいしそう!