初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

「写真研究会」入部

2010年04月15日 19時13分40秒 | Weblog


いま、私は「写真研究会OB会」に所属しています。

幼いころから何となく写真と付き合ってきました.

学生生活を終えても、何となく写真の灯を消すことなく,

現在まで,続いています.

              … … …

大学の写真クラブ「写真研究会」が来年60年になるので、

記念に何か催すというのです。

私の60年前はどうしていたか、

この間から振り返っています.

私の60年前は,高校2年生でした。



大学は京都市の北、金閣寺の近くの立命館理工学部です。

学校は,田圃や畑の広い場所にありました。

名刹「等持院」の前を北へ向かったところに、校門がありました。

教室は木造校舎です。化学,機械,電気、の実験棟も木造でした。

化学科の学生は,白衣を着て、なかなか格好良かったです。

女子学生は,数物科と化学科に少しいるだけでした




入学の日,クラブ活動の入部勧誘の机を並べて

「わがクラブへどうぞ…」

先輩が通り過ぎる新入生に呼びかけています.

私は迷わず、写真研究会に入部しました.

私の在学中に,木造校舎の後に鉄筋の

階段教室が建設されました。

校舎の間に挟まって木造の小さな学食がありました。

この機会に,木造の学食をつぶして、

もっと広い場所に新築、移転して

経営も変わるということになりました。

木造の学食の経営者が、壁に張り紙を出して,

学生に何とかしてくれと訴えていました.




いま、OB会でメンバーの,Tさん、Hさん

Nさんに「写真研究会」で出会いました。


近くに観客席が木造の衣笠球場がありました.

いつも外に馬が繋がれていた馬術部の馬小屋がありました。

近くに,民放のラジオ京都(JOBR)の指向性送信アンテナが

聳えていました.

              … … …

当時の私は,市電かバスで三条四条へ出て,映画を見るか,

酒でも呑むか,読書でもするか,趣味の写真でも撮るか,

のんびりしたものでした