初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

魚眼レンズ・①

2010年04月19日 23時18分39秒 | Weblog



散歩で一休みするところが図書館です.

図書館では,雑誌コーナーで色々な雑誌を見ます.

本の売れ行きが落ちているとはいえ,

いろいろ珍しい雑誌があります.

バードウォッチング関係…珍しい鳥類の写真。

盆栽の雑誌…盆栽の素晴らしい写真

宝塚グラフ…宝塚スターの写真での光線の当て方

などいろいろ趣味の写真に参考になります.




私は,「日本カメラ」「アサヒカメラ」「ラジオ技術」「トランジスター技術」を見ます.


「ラジオ技術」は懐かしい真空管アンプの配線図や記事がいっぱいです.

「日本カメラ」「アサヒカメラ」は銀塩とデジタルの間を揺れ動いています.

プロ作家の口絵写真を見るのは楽しいです.

プロ作家のデータを見ると,銀塩とデジタルが半々ですね。





最近,コンピューター関係の若者向けの「週刊アスキー」を見ます.

私のパソコンは古いDOSから急にWindowsへ環境が変わりました.

なんとかWindowsをマスターしようと読み始めました.

趣味を深めようとすれば,その趣味の関係の雑誌を読むに限ります.

また、その趣味から離れようとすれば,

まず,雑誌を見ないようにすると、離れていきます.




「週刊アスキー」の新製品コーナーが楽しくで有意義です.

新製品のデジカメの記事に,

コンパクトデジタルカメラに,

レンズアタッチメントを取り付けると

180度の円形魚眼写真が撮れるとありました.




図書館の近くの「カメラのキタムラ」に問い合わせると,

取り寄せできます…

出来心で取り寄せてもらいました.

それが、今日の添付写真です





銀塩カメラ,「ニコン一眼レフ」でも

ケンコー製品の魚眼アタッチメントを

使っていましたが,

デジタルコンパクトカメラでも

魚眼アタッチメントを取り寄せてしまいました.