経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■マインドマップによる発想 3月12日(土)夕刊と明日の朝刊を読む経営のカンどころ

2011-03-12 19:59:31 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

 テレビ放送を見ていると自然の恐ろしさを思い知らされているのは私だけではないでしょう。

 NHKテレビ番組「めざせ!会社の星「ひらめく!問題も解決!図解でスッキリ 応用編」は、マインドマップの利用でチーム力アップを図る内容です。ホワイトボードを利用して、発想を展開してゆくマインドマップは、経営士・コンサルタントにとっても便利なツールと言えます。NHK教育/デジタル教育1、放送日は313日(日) 午前0:15~午前0:4025分)です。真夜中ですので、録画するのが賢明かもしれませんね。

 出版不況の中で検討している「もしドラ」を読んだ人も多いと思いますが、NHKで放映されます。それに先立ち、その紹介番組が313日(日)午後4:30~午後5:00

■■■ 経営四字熟語  ←クリック

http://www.glomaconj.com/joho/keieijoho.htm

■■■「昼休みに密かに学ぶ経営コンサルタント独立起業 5つの要諦」週末を除く毎日(週末及びやむを得ず休載日を除く)昼休み頃、連続15回で発信します。ご笑読ください。

   バックナンバー「経営コンサルタントを目指す人」のカテゴリー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■■ 経営士・コンサルタント 昼休みシリーズ 公開中

2011-03-12 12:49:59 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■「昼休みに密かに学ぶ経営コンサルタント独立起業 5つの要諦」週末を除く毎日(週末及びやむを得ず休載日を除く)昼休み頃、連続15回で発信します。ご笑読ください。 

    5つの要諦 ←クリック 「経営コンサルタントを目指す人」のカテゴリー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ M8.8 3月11日(金)経営士・コンサルタント日記

2011-03-12 09:22:36 | 新米コンサルタントの日記

 マグニチュード8.8の地震とは・・・・・ どなたも驚かれたと思います。津波被害の恐ろしさを見せつけられました。被害に遭われた方には、心よりお悔やみ申し上げます。

 私ども(特)日本経営士協会の事務所は、花瓶が割れたのが一番の被害で、大過はありませんでした。ご心配をおかけしました。

 私事になりますが、ちょうどAdobe Acrobatで作業をしていて、大きく揺れたときに何か起こったのか、Adobe Acrobatのシステムがおかしくなってしまいました。その時に立ち上がっていた複数のファイルが壊れてしまいました。幸い、バックアップで難を逃れることはできました。

 海外出張中の息子の部屋の書棚から中身がほとんど飛び出し、小型テレビが落下、後の整理がまだついていません。地震対策が不十分だった結果です。

 家宝と言うほどではないのですが、伊万里焼の花瓶がわれてしまいました。また、スエーデンの友人からいただいたガラス細工も無残な姿になってしまいました。

 公共交通機関が動かなくて、移動できないのも困りものです。幸い、私は徒歩で歩いて帰宅できる距離でしたので、不便は大きくありませんでした。

■■■「昼休みに密かに学ぶ経営コンサルタント独立起業 5つの要諦」週末を除く毎日(週末及びやむを得ず休載日を除く)昼休み頃、連続15回で発信します。ご笑読ください。 

  バックナンバー ←クリック  「経営コンサルタントを目指す人」のカテゴリー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする