【映像で見るカシャリ!ひとり旅】 民話の里「遠野 水光園」 2-2 古民家村の遠野池 IWTN-5221-A719
若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。
旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。
写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。
何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・
他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。
■■ 岩手県遠野市
遠野市は、岩手県内陸部南寄りにある都市です。柳田國男の『遠野物語』の舞台となった町で、河童や座敷童子などが登場する「遠野民話」が伝わる里です。
東京からは、4時間ほどでたどり着ける、おもっていた以上に近いところにあります。
■【映像で見るカシャリ!ひとり旅】 民話の里「遠野 水光園」 2-2 古民家村の遠野池 IWTN-5221-A719
「水光園で民話の里「遠野」を体感2」を紹介します。
南部曲り家をはじめ、昔の生活がわかるような施設を移築した、いわば「古民家村」といえます。豊かな水を、ふんだんに用いた庭園は、遠野を肌で感じるのに相応しいです。
水光園は、『民話の里「遠野」』のすべてをここで体感できます。
今回は、遠野池の夢見堂にまつわる女神伝説や、ここに住むカッパの家族をご紹介します。
このシリーズ3作目です。今後も、遠野紹介映像を追加してまいりますので、よろしくお願いします。 https://youtu.be/xQCPXT7Vppg
■ アクセス
東京からは、新幹線で、盛岡経由でゆくか、花巻空港からバスでゆくのが時間的には早いです。
水光園の中で、最も大きな池です。
池の中に張り出ている東屋は「夢見堂」です。
その名前の由来は、遠野に伝わる女神伝説にあります。
映像シリーズ第三弾で、伝説についてご紹介しています。
ここ「遠野池」には、カッパの家族が住んでいます。
りりしいお父さんカッパ、やさしそうなお母さんカッパ
可愛い子供のカッパなどを映像で紹介しています。
池やその周辺には、奇岩・奇石が配されています。
池の畔に、「石から学ぶ五訓」の石碑もあります。
池の奥には、二条の滝があります。
そのうちのひとつは、すでに、この映像シリーズ2-1でご紹介しています。
ここでは、もうひとつの滝を、
滝音を含む動画で紹介しています。
|
|||
日本全国、カシャリとした写真や動画をお楽しみ下さい。 |
遠野を映像で体感
【 注 】 まだ準備中の映像もあり、順次公開します。