【経営コンサルタントの独り言】 TOEIC(トーイック)は日本人の発案で実施され始めたのです 407
平素は、ご愛読をありがとうございます。
経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うブログで、毎日複数回つぶやいています。
■ TOEIC(トーイック)は日本人の発案で実施され始めたのです 407
1977年、アメリカのテスト開発機関であるEducational Testing Service (ETS、en:Educational Testing Service) に北岡靖男氏が開発を依頼したことにより始まりました。
日本人が関与して始まったことを知っている人は意外と少ないのです。
それほどグローバルなテストになってきていると言うことですね。
日本だけでも受験者数は300万人といわれています。世界で見ますと150か国で実施され、800万人もが受験をしています。
その背景には、入試や入社試験の一部として利用されるようになってきていることが上げられます。
大学入試の共通試験にも使われるようになることが決定しましたのでますます注目度が高まりますね。
それにしても複数の期間による、異なる試験で公平性は保たれるのでしょうか? 新たな疑問が湧きました。
【経営コンサルタントの独り言】
英語を話せる人が多くなってきました。
海外でインタビューを受ける人の多くは英語で話しています。
英語の話せる人にインタビューをするから当然といえるかも知れませんが、やはり英語を話せる人がいるという証左です。
日本語の文書を見ていても、カタカナが多いですね。
平均的には15%といわれていますが、テレビのフリップを見ていますと、その数倍の比率になっているように思えます。
(ドアノブ)
【カシャリ! ひとり旅】を映像にして紹介しています。
ユーチューブで見る
◆ ツイッターでのつぶやき
【経営コンサルタント(志望者)へのお勧めブログ】
◇ 経営コンサルタントになろう ◇ 経営コンサルタントQ&A ◇ 独立・起業/転職
◇ 心 de 経営 ◇ 経営マガジン ◇ 経営コンサルタントの独り言 ◇ 経営四字熟語
◇ 杉浦日向子の江戸塾 ◇ ニュース・時代の読み方 ◇ 時代の読み方・総集編 ◇ 経営コンサルタントの本棚 ◇ 写真・旅行・趣味 ◇ お節介焼き情報 ◇ 知り得情報 ◇ 健康・環境 ◇ セミナー情報 ◇ カシャリ!一人旅