昔から「桃栗3年柿8年、柚子の大馬鹿18年」と言う。
その通りで、我が家の柚子は、大きめの苗木を植えてから12年目にようやく最初の実をつけた。
実生から数えれば、18年ぐらいになりそうだ。
柚子は、大馬鹿なだけでなく、気難しい。
一昨年は3個、去年はたったの1個しか実らなかった。
だから、ほとんどあきらめていたのだが、今年は数えきれないほどの花が咲いた。

大豊作になりそうである。
柚子には隔年結果の性質があるから、来年はゼロ個かもしれない。
1年分の柚子胡椒を作るには20個もあれば足りる。
僅かで良いから、毎年コンスタントに実をつけてほしいものだ。
その通りで、我が家の柚子は、大きめの苗木を植えてから12年目にようやく最初の実をつけた。
実生から数えれば、18年ぐらいになりそうだ。
柚子は、大馬鹿なだけでなく、気難しい。
一昨年は3個、去年はたったの1個しか実らなかった。
だから、ほとんどあきらめていたのだが、今年は数えきれないほどの花が咲いた。

大豊作になりそうである。
柚子には隔年結果の性質があるから、来年はゼロ個かもしれない。
1年分の柚子胡椒を作るには20個もあれば足りる。
僅かで良いから、毎年コンスタントに実をつけてほしいものだ。