kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

ウィンドウズ10

2016-05-26 | その他
勝手にインストールされたウィンドウズ10。
試してみると、新OSだというのに、すぐに使えた。
これには驚いた。

今まで、新OSへの移行はいつも大変だった。
アプリのメーカーは動作確認に追われただろうし、ユーザーは、ファイルを移行して画面をカスタマイズするのに、苦心させられた。
新しい操作に慣れるまで時間もかかった。

しかし、今回はアップグレードが終わると、こんな画面が出た。


これはありがたい。
トップ画面には、自分が配置したアイコンがそのまま並んでいるし、使い勝手もあまり変わらない。
心配していたアプリも、今のところは動いている。
思ったよりもストレスが少ない。

スマホみたいな新機能も追加されている。

声をかければアシスタントがガイドしてくれる。

「俺に合わせろ」という態度のマイクロソフトが、突然ユーザー側にすり寄って来たような印象がある。
もしかしたら、アプリメーカーにまで、すり寄っているのかもしれない。
スマホが普及した今は、ハードルの高い新OSを投入すれば、パソコン離れを促進するだけだ。

ウィンドウズ10へのアップグレードをいくら推奨しても、OS変更で苦労した経験のあるユーザーなら、「ためらう」のが当然の反応だろう。
マイクロソフトは、ユーザーの「ためらい」を突破するために、勝手にアップグレードさせてしまうという強引な手を使ったのかもしれない。
コメント