goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

東山の紅葉・青蓮院から知恩院へ

2011-12-06 03:04:41 | お出かけ


前日の雨が上がっての日曜日、
混雑を覚悟での京都紅葉見学です。
何だか秋山を逃して以来
どうももやもやっとしているので、
けりを付けたい気持ちね。

 

昨年は南禅寺から銀閣寺へ
北に歩いたので、
今回は東山を
青蓮院、知恩院、高台寺へと
南に歩く事にしました。

 

やはり今年は天候不順で
紅葉の色はくすんで
今ひとつなんですが、
そこはそれ、やはり
見頃の京都ではあるわけです。
陽が照ると大きな大木に
それなりに色鮮やかに
見せてくれるのであります。

樹木が豪快です。 ↓

まずは青蓮院見学ね。
まだまだこの辺りは
混雑しておりません。                                             静かであります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて知恩院の方へ向かいます。

知恩院は特に観光寺院では                                             ありませんので境内無料です。
法然さん生誕800年で、                                                  何だか人が多い感じ。
でも、信仰のお詣りみたいだから、
素朴で、雰囲気はよろしいですな。


(そう言えば、
なべさんの実家は浄土宗なのよ。)

 

門がでっかいですぞ!豪快。↓

 

 

 

 

本堂でご参拝ね。 ↓

 

 

なかなか見応えがありましたね。                                      観光地ずれしていないところが良いよね。                                こんな所もないとね。


でも円山公園、高台寺辺りへ近づくと
段々混雑して参ります。
さて、人を押し分けていくには
腹ごしらえが必要でしょう。
随分歩いた事だし。

 

というわけで、
お昼の場所を                                                       探すのでありましたが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする