寒の戻りも過ぎて、再び春うららであります。
近くの園児達が花見のお散歩でしょうか。
桜の下で横一列に並んでかわいらしいので
思わずパチリといたしましたです。 ↓
小さなお子さん達にこの春のようなのどかな未来が
あるように、春の神様にでも願っておきましょうね。
春の鳥さん達はとり立てて変わりばえはしません。
おなじみの鳥さん達が春うららを囀ってる感じですね。
色どり豊かな冬鳥が去ってしまって少し寂しいのでありますが。
メジロがさかんに桜に寄り付いています。
ねらいは桜の花の蜜のようですよ。 ↓
イソヒヨドリが住宅の周辺によく飛んでくるようになりました。
部屋の中に居てもひと際高い鳴き声が聞こえてきたりします。
こちらはイソヒヨドリの♀だと思います。 ↓
先日のコゲラさん、この巣穴に
2羽はいるような様子であります。 ↓
さて本日は、入学式が多かったようで、
親子連れの正装姿を道々、見かけてしまいました。
遅まきながら、私めもお仕事モードにすこしは
ねじまきが必要かもしれませんね。
(こたつゴロゴロで身も心もなまっておりますから。)