雨ばかりで、お散歩も思うように行かず、精が出ませんな、
と思ってるうちにもう7月に入って10日、ご無沙汰でした。
6月いっぱいで臨時のお仕事も終わり、再度のご隠居さんをしておりますが、
何だか調子も少し狂って、ぼんやり過ごすばっかりでして、雨も続きますし、
あれよあれよという間に時が過ぎていきまするなぁ~
と、思っておる次第であります。
ご隠居さんの時の流れとはこういうものかとも思いまするが。
とはいえ、雨の日は再開した断捨離で、それなりに忙しくしておるのですが、
これがごみを広げるばかりで、一向に片付いた気もしないのであります。
今までが今までで、相当のごみの積み上げだったということでありましょうか。
雨の合い間をぬってお散歩です。
金剛・葛城山。↓ そのうち晴れたら登りますね。
ウグイスだけはよく鳴いています。↓
公園の奥では先日来の風雨で倒木が道を塞いでおりました。↓
カワラヒワさんね。↓
こちらはハクセキレイ。↓ベンチのそばにおりてきてくれました。
メジロやシジュウカラををようやく見かけるようになりました。↓
でもまだちらほらという程度でしかないですけど。
やっぱり、もうちょっと普段と違う鳥さんに出会いたいものでして、
体力とお天気を見合わせながら、お山にでもと願っておるのですが。