散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

曇り空、風少々、寒いです、植物公園

2019-02-15 14:34:26 | お出かけ

 


14日、植物公園までお出かけ。ちょっと寒いです。風邪引きそうね。
梅が見頃ですから、ご年配のカメラマンが多少いますけど、
あとはひと気もなくいたって静かです。


ルリビタキを探してうろうろしますが、ご登場無しでありますよ。
ここ何日か探しておりますが、さっぱり気配もなし。とすれば、
もうここにはいないのかもしれませんね。


シロハラさんはようやくしばしば見かけるようになりました。↓

 

 

アトリも良く見かけますが、数は少なそうです。気のせいですか。↓

 

 

おなじみのジョウビタキ、コゲラ、エナガさんです。↓

 

 

 

 


そして寒いですから園内のレストランでご休憩。
久し振りにカレーライスをいただくと胃がもたれて苦しくなりました。


しょうがありませんから、もう一度梅を見回して帰ることにしました。

 

                                          

 

 

 

すると、うらら池の畔の木に珍しくもゴイサギ。  ↓

 

                                      

 

 

 

先日も玖島川で見かけたところ。この池では珍しいです。

 

この日の歩行、22000歩でした。何だか少し頭痛気味。
風邪の兆候でなければよいのですが。要注意ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする