散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

そろそろ名残りのルリビタキでしょうか

2022-03-10 15:08:21 | お出かけ

 


9日の極楽寺山の続き。

新芽が芽吹いているのか、お山を眺めると何だか「山笑う」という情景。
山肌が明るく霞んで春らしくなってきました。その割には鳥さんの賑わいはもうひとつ。

(運よくトラツグミとミソサザイに出会えたのでありますけど。)


当然のように見られたはずのホオジロさんが、なぜか少ないのが今季の異変の一つ。
ですので、たまに見かけると、おや珍しいと思ってついパシャリ、です。↓

 

 

池畔の杉の木やマツの木の高いところで、鳴いているのはマヒワの群れ。
群れから外れた一羽が少し低い枝に下りてきました。

 

 

マヒワも今季は少なかったように思います。
アトリなども群れが例年より小さかったでしょうか。

でもってルリビタキは、やはり数が少なかったのか、慎重すぎて
警戒心が強く、なかなか愛想良くはしてくれませんでしたね。

そのルリビちゃん、名残りのご登場でしたよ。↓

 

 

 

 

いやいや名残りといわず、もう少し残っていてほしいものです。

 

 

 

 

 

北の高い山地へ帰る前には、随分と大胆になって、
名残りの愛想を振舞ってくれるものですが、やはり今季は控えめです。


 
エナガやコガラの混群の動きがあまり見られません。
エナガさんなどはもう群れを外れて巣作りに懸命だったりなのかもしれませんが。


小鳥さんがもう少し活発に飛び回り、賑やかになってくれると、
一層「春うらら」の雰囲気にもなって、
それこそ「山笑う」ということになるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらっとトラツグミ、そしてミソサザイです、極楽寺山

2022-03-10 01:44:04 | お出かけ

 


春めいてきました。昨日は地御前のクリークでウグイスの囀りを確認。
「ホーホケ、ケキョキョ…、」とまだ練習中の様子。姿は見えませんでしたな。
そして、お天気の良い日にカワセミくんが水面すれすれに滑空する姿は
光を背負ってなかなかきれいであります。春の輝きです。


でもって、本日9日は極楽寺山へお出かけ。

キャンプ場の暗がりで一度見かけた鳥影。もしかするとトラツグミ!?
と思ったのですが、ぐるぐる巡っているうちに再度見かけました。                         山道の行く手、遠いところにやはりトラツグミです!

 

 

 

遠いまま近づく間もなく林の暗がりに入り込んでしまいました。
久々の出会いでしたけど。残念。

 

 


その後、やはりキャンプ場の暗がりで聞き覚えのある鳴き声。
飛び跳ねる小さい鳥影の姿はミソサザイ!
すっきりとした姿を見せてくれるかどうか、待ってみました。

暗がりではありますが、枯れ枝の先っぽに登場。

 

 

 

 

ちょっと鳴いてもくれましたよ。地鳴きですけど。

 

 

 

 

 


お目当てのキクイタダキには会えませんでしたけど、
ミソサザイも大好きな鳥さん。色は地味ですけど。
欲を言えば明るいところで高い声の囀りを聞きたいところでしたが、
久々のすっきりとした姿で、大変よろしゅうございましたよ。


暖かくなるのはうれしい限りですが、花粉症の始まりがつらいところ。
まだ症状爆発まではいっておりませんが、この分だともうそろそろか、
という感じなのであります。やれやれですな。( ックション!)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする