散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

久々のアトリの群れ、そして知人Tさんの個展

2024-02-08 00:11:08 | お出かけ


6日。おおむね曇りですけど、少し晴れ間も見えたりするので裏山へ。

暗い繁みの中でいきなりキクイタダキでした。




でもって、広場へ上がり込むとシルエット状のマツ林の高みから
ドラミング。見上げて待っていると一瞬とんでいく姿はオオアカゲラ。
シャッターが切れないまま暗い葉陰へ隠れてしまいました。残念。

あとは相変わらずのジョウビタキです。










久々鳥友の「お弟子さん」とお会いしてお池をぐるりです。
キャンプ場の森の中でアトリの群れ。
鳥さん、何もかも少ない折から、久々のアトリの群れでありましたよ。








時折、晴れているかと思うと雨になり雪も混じったりして
落ち着かないお天気でありました。
鳥友さんらは青いルリビタキに出会えたみたいですが、
こちらは出会えず仕舞い。タイミングが相変わらず難しいところ。


7日。雨が降ったり止んだりのお天気。
ですので、鳥見は止めて、喫茶店仲間の画家Tさんの個展鑑賞お出かけ。

玉垣 光 展 「人・間・物・語」

古江の小さなおしゃれなギャラリーでした。




自画像のしつこいほどの変奏曲。100点ほどの1年間の作品群です。
創作意欲旺盛。少し明るいユーモアも垣間見れてなかなか良いように思えました。






人の業を見つめて時に軽妙さも交えながら描き続ける意欲に
敬服ですね。

ギャラリーを後にすると雨はやんでおり、西の空が明るくなっておりました。
傘を杖代わりに程よいお散歩になったようであります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥さん少なし、まだまだ暖冬... | トップ | 青いルリビタキ、ようやくの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事