大分産の白かぼちゃなるものをスーパーで見掛け、しかも半額だったので迷わず購入し、塩茹でにしたのですが、口にしたところ、どうにも「違う」。甘くもなければ繊維が多く、かぼちゃではない! 大分産だったら「雪化粧」の筈ですが、見掛けも違うので調べてみたところ、「そうめんかぼちゃ」と言う品種でした。そうめんのようにさくさくと細かく細長く剥がれる事かららしいです。食べ方も違うので(どうりで皮が固くて食べられない筈)、今後は違った調理法で片付けなくては。
奥は、鯖の麺汁漬けを焼いたもの。
ほかには、青紫蘇巻き卵焼きとしめじのソテー、キュウリも一緒に頂きました。卵焼きが完成してから気が付いたのですが、今日は、朝から茶碗蒸しって決めていたのでした。忘れっぽくて困ります(笑)。
昨日は大雨でしたが、本日は青天。久し振りの太陽にゴーヤのグリーンカーテンが栄えます。昨日の収穫。キャベツは拳骨くらいの大きさです。ほうれん草などもそうですが、葉野菜は泥や虫が付いていてしっかりと洗わないと大変。自分で栽培して思うのですが、お店に出荷される農家の方のご苦労が分かります。陳列されている葉野菜って奇麗ですものね。
雨の中、むくげの花が咲きました。今頃だったのですね。
こちらは八朔(手前)とたらの木です。どちらも実や芽を付けるのは未だ未だ先になりますが、成長が楽しみ。
植え替えた、挿し木の紫陽花(右)の一部です。雨天を利用して、あちこちに植え付けました。紫陽花屋敷になるのは何年後か?
奥は、鯖の麺汁漬けを焼いたもの。
ほかには、青紫蘇巻き卵焼きとしめじのソテー、キュウリも一緒に頂きました。卵焼きが完成してから気が付いたのですが、今日は、朝から茶碗蒸しって決めていたのでした。忘れっぽくて困ります(笑)。
昨日は大雨でしたが、本日は青天。久し振りの太陽にゴーヤのグリーンカーテンが栄えます。昨日の収穫。キャベツは拳骨くらいの大きさです。ほうれん草などもそうですが、葉野菜は泥や虫が付いていてしっかりと洗わないと大変。自分で栽培して思うのですが、お店に出荷される農家の方のご苦労が分かります。陳列されている葉野菜って奇麗ですものね。
雨の中、むくげの花が咲きました。今頃だったのですね。
こちらは八朔(手前)とたらの木です。どちらも実や芽を付けるのは未だ未だ先になりますが、成長が楽しみ。
植え替えた、挿し木の紫陽花(右)の一部です。雨天を利用して、あちこちに植え付けました。紫陽花屋敷になるのは何年後か?