ワンプレートですませると洗い物が少なくてちょっとだけ嬉しい。なので、てんこ盛り状態にお菜が乗ってしまいました(笑)。
野菜多めに摂りたいので、白菜の千切りを温めて、餃子を揚げ焼きにして、野菜のかき揚げです。
ご飯は麦玄米ですが、これがまた美味しくて、納豆だけで十分食べられちゃうのです。しかも一膳では足りないくらいで、肥満との戦いの日々です。
まずは、甘い物。このところおいしいパンにはまり過ぎていたので、パンを封印しました。
そして午前中に所用で出掛ける日は、お昼は弁当を用意しておきます。外出先で食べるのではなく、家に戻って直ぐに食べられる様にしておくだけ。そうしておけば、外食も控えられますし、家に戻っての手間入らずなので、弁当などを買って帰ることもないから。
たまには、「美味しい物が食べたい」なんて思いますが、簡単でも質素でも、自分で拵えた物が一番! だと思うのは自画自賛(笑)。
実は、「セブンイレブン」のおでんって食べたことがありません。1個70円とかするのでしょう? 購買意欲が沸かないというか、だったらおにぎりかパンを買えばお腹にたまると、考えてしまう貧乏性です。
それでも店の中には、良い匂いがしていますよね。
北京の「セブンイレブン」にもおでんはありました。日本と同じでレジ横で、好みの具をすくってもらうシステムです。
ただこのおでん。日本の定番の大根や卵はありますが、練り物がかなりローカル化されていました。中国の練り物の豊富さは日本には負けていません。
が、大体が丸いボール状です。味のバリエーションは有っても、形は同じ。
同僚で、このおでんをかなり好んで購入している日本人がいたので、味は美味しいのだと思います。
冒頭で北京と書きましたが、「セブンイレブン」の中国での本拠地は北京なのです。上海は「ファミリーマート」や「ローソン」で、ぞれぞれが領域をおかす事なく分立しています。
しかし、どうだろう。消費者側は色々な店があった方が嬉しいですよね。
と書いていて思ったのですが、香港にも有ったのだろうか? 記憶に有るのは、ローカルのコンビに「○K」のみです。「まるけい」と読むのですが、通称「オーケー」で通っています。このチェーン店があちこちに有ったのは覚えていますが、ほかの大手は…記憶にないのです。
思うに、香港ではコンビになどを利用しなくても便利だったからでしょう。
タイでは通勤ルートに唯一ある店が「セブンイレブン」だったので、良く利用しました。おでんや弁当類はなかったように記憶しています。
毎朝、ついつい入ってしまうのですが、ひとつには通勤途中で、余りの暑さに涼むといった目的もありました(笑)。
朝の8時で既に、脳天に直射日光がバンバン当たりますからね。
野菜多めに摂りたいので、白菜の千切りを温めて、餃子を揚げ焼きにして、野菜のかき揚げです。
ご飯は麦玄米ですが、これがまた美味しくて、納豆だけで十分食べられちゃうのです。しかも一膳では足りないくらいで、肥満との戦いの日々です。
まずは、甘い物。このところおいしいパンにはまり過ぎていたので、パンを封印しました。
そして午前中に所用で出掛ける日は、お昼は弁当を用意しておきます。外出先で食べるのではなく、家に戻って直ぐに食べられる様にしておくだけ。そうしておけば、外食も控えられますし、家に戻っての手間入らずなので、弁当などを買って帰ることもないから。
たまには、「美味しい物が食べたい」なんて思いますが、簡単でも質素でも、自分で拵えた物が一番! だと思うのは自画自賛(笑)。
実は、「セブンイレブン」のおでんって食べたことがありません。1個70円とかするのでしょう? 購買意欲が沸かないというか、だったらおにぎりかパンを買えばお腹にたまると、考えてしまう貧乏性です。
それでも店の中には、良い匂いがしていますよね。
北京の「セブンイレブン」にもおでんはありました。日本と同じでレジ横で、好みの具をすくってもらうシステムです。
ただこのおでん。日本の定番の大根や卵はありますが、練り物がかなりローカル化されていました。中国の練り物の豊富さは日本には負けていません。
が、大体が丸いボール状です。味のバリエーションは有っても、形は同じ。
同僚で、このおでんをかなり好んで購入している日本人がいたので、味は美味しいのだと思います。
冒頭で北京と書きましたが、「セブンイレブン」の中国での本拠地は北京なのです。上海は「ファミリーマート」や「ローソン」で、ぞれぞれが領域をおかす事なく分立しています。
しかし、どうだろう。消費者側は色々な店があった方が嬉しいですよね。
と書いていて思ったのですが、香港にも有ったのだろうか? 記憶に有るのは、ローカルのコンビに「○K」のみです。「まるけい」と読むのですが、通称「オーケー」で通っています。このチェーン店があちこちに有ったのは覚えていますが、ほかの大手は…記憶にないのです。
思うに、香港ではコンビになどを利用しなくても便利だったからでしょう。
タイでは通勤ルートに唯一ある店が「セブンイレブン」だったので、良く利用しました。おでんや弁当類はなかったように記憶しています。
毎朝、ついつい入ってしまうのですが、ひとつには通勤途中で、余りの暑さに涼むといった目的もありました(笑)。
朝の8時で既に、脳天に直射日光がバンバン当たりますからね。