.

.

鰹(かつお)のポキ丼/ついていないこと納め。

2022年12月27日 | 田舎生活の衣食住
 鰹(かつお)のポキ丼(鰹の叩き、アボカド、長ネギ、ニンニク、白胡麻)
 コールスロー・サラダ(キャベツ)







 なぜ、「鰹の叩き」かと言うと。ほかの魚のサクよりも安かったから。ただそれだけ。醤油、ミリン、ワサビ、摩り下ろしニンニク、白胡麻、胡麻油でテケトーにタレを作って、鰹を漬けた。少し気合が入ったビヨよよよーん。
 これがまた、「美味い!」。「天下一」。これ以上ない美味しさ。箸を置いた瞬間、また食べたくなったほどだ。
 刺身も高いが、アボカドが存外に高価でね、そう頻繁には食べられないので、美味しさひと塩なのさ。

 正月用の花を買った。うっかり下に落としてしまった。「千両」の実がポロポロ取れ、嫌な感じ。験直しに「千両」だけ新たに購入。帰宅時に気付いたのだが、「千両」も入ったアレンジメントと「占領」一輪が同じ値段だった。これって、幸先どうなのだろうか? ついていない日だったわ。もの凄い高確率で、店の値段の付け間違いだと思うのだが。
 まっ、ついていないのも2022年までと、思えば少しは、気が楽だ。2023年は心機一転。良い年になる筈。