のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

ガヤ、入れ食い

2009年07月07日 01時00分27秒 | 釣り

 今晩(今後は前日でも夜のうちは「今晩」と書きます)は非常に眠く、
目もかゆかったのですが(今年の花粉症はしつこい)、何となく港に行
ってしまいました。


 出かけにかみさんに「また坊主でしょ・・・」なんて言われたので、
闘志に火がつきました。 



 お空にはまん丸なお月様!


 でも、釣れない・・・


 あたりも・・・


 おっと! 小さなソイか・・・


  約30分が経過した所でジグヘッドを3.5gにおとし、ワーム
も小さな白い(夜光)のに変え・・・

 モゾッとしたあたりをあわせると、久しぶりに強い引き!


 25cmのクロソイでした。 その後は、小ぶりのガヤが数匹釣れま
したが、すべて放しました。 


 1時間半が経過して帰りながら釣り歩いていると、とある場所で、

 ガヤが・・・

 ガヤが・・・

 ガヤが・・・


 1投1匹のように釣れます。


 20cm弱のも釣れるので、おろしてムニエルにしたら美味そうだ!と思
いました。そこで、その場所で10匹くらい釣り、5匹をキープして帰り
ました。


 

 家族一人に一匹持ち帰りです。


 全部さばいて、中骨をとったら(30分はかかったな)こんな時間
になってしまいました。


 

 尾びれが食いちぎられたガヤ。生きているうちに2回も怖い目に
あったんだね。もう、そんなことが無いように引導を渡してあげま
した。



 そういえば、今晩は久しぶりにナイロンの糸を使いました。ライ
ントラブルは1回、ビヨーンとした張りが使いづらく感じました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする