のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

素数

2010年01月07日 22時50分54秒 | 東京・横浜


 帰省したときに買った東京のお菓子。


 

 なぜか11個入り。

 一人暮らしか11人家族以外は必ず不公平が生じる数である。


 とりあえず、最後の1個は冷蔵庫に入れておいたので、みん
なが忘れた頃にこっそり食べよう。  





 そういえば、八景島で買ったニシキアナゴパイ(おみくじ付き)は
7個入りでした。



 こちらは、おみくじ付きなので「ラッキー7」にあやかったのか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草

2010年01月07日 21時14分09秒 | 日々の話題
 昨晩はなかなか寝付かれず、仕事のことが頭をグルグル・・・

 突然、パッとひらめき、とりあえず話は出口にたどり着くこ
とになりました。 




 

 朝は七草粥。 無論、北海道で草を手に入れられる筈も無く、
近くのスーパーで398円(佐賀県産)で買ってきました。


  

 中身はほとんどハコベでした。 なかなかいい商売だな。
 ホトケノザってゴマノハグサ科のヤツだと思っていたら、
アブラナ科の植物の別名だと初めて知りました。



 今日も一日強風が吹き荒れ、気温も下がってきたので、
歩道はツルツル+テカテカ+デコボコでかなり危険な状態
でした。

  


 風が物を動かす力、磨く力、融かす力(もっとあるけど)
に改めて感心。







 七草粥を食べて、「そろそろ正月気分からの脱却」と思った
ら、午後からパソコントラブルで仕事が進まず(やる気出ず)。

 一難去ってまた一難。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする