のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

繁華街の廃墟

2014年03月10日 21時50分48秒 | 日々の話題

 今朝は雪が15cmぐらい積もりました。


 仕事は、朝から釧路に出かけて会議。会場は繁華街の中にある
テナントを改装した会議室。
 
 夜は数回酔っ払って歩いたことがある繁華街ですが、昼間は初めて。


 

 会議室の向かいのビル。






 なんだか、寂しいですね。夜は真っ暗で気付かなかったけど、この
ほかにも大きなデパートの空き店舗が2軒もあります。


 昼間の街を歩きながら、人通りが多かった頃はどんなだったのかなぁ
と思いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルボ展望台に登る

2014年03月10日 06時03分09秒 | 風景




 先週の釧路からの帰り道。まだ日が高かったのでサルボ展望台に登って
きました。
 国道から遊歩道を歩いて15分程度。獣道は縦横無尽についてましたが、
シカの姿は見えず。





 (3月2日撮影)

 塘路湖。前の週は氷上でワカサギ釣りをしたなぁ。







 この季節は沼が白くなるので、湿原と沼の区別が分かりやすいです。
 一番奥の小さな真っ白な沼がマクントー、中央がエオルトー、右下が
ポントーだそうです。






 後ろ側の湿原には鉄路が見えます。








 氷上に縦長の点々。

 これは一体何かな?

 答えは明日。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする