今朝は5時に起きて新聞読んで、二度寝をしたら爆睡して7時過ぎに変な夢を見て目覚めました。
午前中は、掃除機かけて、買い物と図書館に行って。
昼飯を食べたらまた眠くなって、ぐっすりと昼寝。そうとう鼾をかいていたようで起きたら喉が痛かった。
たいして、ハードな出張でも無かったけど、疲れてたんだね~
そんなわけで、運動不足解消で夕方は海散歩。
って、行ってみたら海は荒れてました。
人気(ひとけ)のない海水浴場。
明日で終わりというのに、あいにくの天気です。
爆発しそうなペットボトル。
明日は晴れて暑くても、水が濁ってるしかき混ぜられたから冷たそうです。
波打ち際を歩くオオセグロカモメの若鳥。
コウボウムギ。
錘に使われていた石。
雨が降ったり、晴れたり、強風が吹いたり、目まぐるしく変わる天気でした。
ペットボトルの吹き溜まり。
量販店で水をくむボトルも結構ある。
いくらするのか知らないけど、ボトルを高くして使わなくなったら返却するようにすればいいのに。
ネズミイルカの骨は、すっかり骨だけになり。
海散歩から帰ったら晩御飯の支度。
途中で、海の方が明るかったので見に行ったら、焼尻島の南端に太陽が沈んでいきました。
晩御飯は道産ゴーヤのチャンプルー。
夏バテ防止になるかと思ったけど、もう涼しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます