☆お気楽Diary☆

日々のお料理をメモってます♪

☆赤身牛すじ肉のにんにく醤油煮☆

2021年03月30日 | 食(料理など)



【昨夜のメニュー】
 赤身牛すじ肉のにんにく醤油煮(ねじり糸こんにゃく入り)
 真鯛黄金(愛媛県産の真鯛使用。また購入しました)
 もずく酢
 キムチ
 トマト(桃太郎)
 菜の花とゆで卵のサラダ
 ごはん

牛すじ肉、久し振りかな?
圧力鍋を使用。
今回は赤身の牛すじ肉なのでホロホロッとした食感です。
ねじり糸こんにゃくは加圧後に入れて煮ました。
食べる時に一味唐辛子を少しかけて。

菜の花を頂いたのでサラダ(マヨ和え)にしました。
我が家はゆで卵と合わせるのがお気に入りです。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ☆いかそうめんの炊き込みご飯☆ | トップ | ☆すだちブリの照り焼き☆ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (かこ)
2021-03-30 15:13:19
赤身牛すじ肉のニンニク醬油煮、良いですね
私もすじ肉大好きです( ´ ▽ ` )ノ
凄く美味しそう~

菜の花とゆで卵のサラダ・・菜の花は茹でてから
ゆで卵と混ぜてますか?
サラダの器が素敵ですね(*´∀`*)
返信する
こんにちは! (ゆきぽん)
2021-03-30 16:11:36
毎日すごく豪華な献立で本当に美味しそう^ ^
牛すじの醤油煮も本格的な一品ですね
そして、桜模様の器が素敵⭐︎
菜の花とゆで卵のサラダもナイスアイデアで春らしくて最高ですね〜
返信する
かこさん☆ (ゆきのん)
2021-03-31 09:21:00
おはようございます♪

今回は赤身の牛すじだったのでとてもあっさりしていました。
見た目は濃そうに見えますが全然そんなことはなかったです。
トロトロっとした牛すじも大好きですが、なかなか選ぶのが難しくて・・・。
また良さそうなのを見つけたら作りたいと思います。

菜の花は茹でています。
菜の花とゆで卵とマヨの相性が良いので、
とても美味しいですよ

サラダの器は桜の花びら柄なんです。
ちょっとわかりにくいですが。。。
宇野千代さんの器で、紫色が気に入っています。
返信する
ゆきぽんさん☆ (ゆきのん)
2021-03-31 09:34:37
おはようございます♪

いえいえ、大したものはないですよ。
手抜きも多いですし~~
牛すじ肉も圧力鍋で調理なので簡単です。
まぁ、何でもそうですが、私の場合、ヤル気と体力が問題ですね

この器、画像ではわかりにくいのですが桜の花びら柄なんです。
ピンク、淡い紫、濃い紫・・・色合いが可愛いです。

久し振りの菜の花、とても美味しかったです。
もう1回分くらいあるかな?
返信する

コメントを投稿

食(料理など)」カテゴリの最新記事