5.大仏さんに、オレガンマニムニダ!
世界遺産 古都奈良の文化財 東大寺へ向かう。
阿吽の仁王像に迎えられて、我が国最大の南大門をくぐる。
圧倒的な大きさに驚かされながら
中門脇から大仏殿へ入場する。
回廊前の大きな桜は見事に咲いている。
満開だね。
国宝八角灯篭を見やりながら大仏さんにお参りする。
何年振りだろうか?幼き日の思い出まで蘇ってきた。
今、目の前で子供たちが柱の穴を通り抜けているが・・・
我も弟と競い合って潜った記憶と重なり合ってくる。
懐かしいね。
大仏殿を出て、鏡池で足を止めると鹿たちがのんびり毛繕いをしていた。
友人が鹿せんべいを買い手に持つと、数匹の鹿が寄ってくる。
のんびりせんべいを与えることなど
無理、追っかけられて正に襲撃だね?
ところ構わず糞をするし、臭いし、靴で踏みつけそうだし、少々幻滅を感じますね。
奈良公園を抜けて興福寺へ向かう
世界遺産 古都奈良の文化財 東大寺へ向かう。
阿吽の仁王像に迎えられて、我が国最大の南大門をくぐる。
圧倒的な大きさに驚かされながら
中門脇から大仏殿へ入場する。
回廊前の大きな桜は見事に咲いている。
満開だね。
国宝八角灯篭を見やりながら大仏さんにお参りする。
何年振りだろうか?幼き日の思い出まで蘇ってきた。
今、目の前で子供たちが柱の穴を通り抜けているが・・・
我も弟と競い合って潜った記憶と重なり合ってくる。
懐かしいね。
大仏殿を出て、鏡池で足を止めると鹿たちがのんびり毛繕いをしていた。
友人が鹿せんべいを買い手に持つと、数匹の鹿が寄ってくる。
のんびりせんべいを与えることなど
無理、追っかけられて正に襲撃だね?
ところ構わず糞をするし、臭いし、靴で踏みつけそうだし、少々幻滅を感じますね。
奈良公園を抜けて興福寺へ向かう