武豊線全通125周年記念、JRさわやかウオーキング
家康の生母 於大のふるさとを訪ねて
1.地元でのJRさわやかウオーキング
2011.4.16(土)
武豊線 東浦駅をスタートして、屋並みの中を歩いていると、突然声をかけられた。
どなたか思い出せず戸惑っていたら、名乗ってくださった。
地元に近いところでのウオーキングならではですよね。
その後歩いている人の中にも知人がいて驚かされた。
知多四国巡りをしているかのように安徳寺、観音寺などを参詣しながら歩く、
頬を通り過ぎる風も優しい。こんもりした杜の伊久智神社に来た。
このはなさくやひめのみこと(木花開耶姫命)と、しおつちのおきな(塩土老翁)を祭っている神社で、
境内には樹齢100年を超える楠の大木が並び立っていた。
塩の神さまが祀られているように、平安時代の書物に「生道塩」が記されているそうだ。
奈良・京都に運ばれ、東寺への供物としての記述もあるそうだ。
今では考えられないが、
古くには東浦も塩づくりが盛んだったようだ。
知多四国9番札所 明徳寺では地元の方からの御接待が受けられた。
お茶に、梅干 らっきょう 漬物、キンカン
有り難くいただきお礼を述べて先を急いだ。
家康の生母 於大のふるさとを訪ねて
1.地元でのJRさわやかウオーキング
2011.4.16(土)
武豊線 東浦駅をスタートして、屋並みの中を歩いていると、突然声をかけられた。
どなたか思い出せず戸惑っていたら、名乗ってくださった。
地元に近いところでのウオーキングならではですよね。
その後歩いている人の中にも知人がいて驚かされた。
知多四国巡りをしているかのように安徳寺、観音寺などを参詣しながら歩く、
頬を通り過ぎる風も優しい。こんもりした杜の伊久智神社に来た。
このはなさくやひめのみこと(木花開耶姫命)と、しおつちのおきな(塩土老翁)を祭っている神社で、
境内には樹齢100年を超える楠の大木が並び立っていた。
塩の神さまが祀られているように、平安時代の書物に「生道塩」が記されているそうだ。
奈良・京都に運ばれ、東寺への供物としての記述もあるそうだ。
今では考えられないが、
古くには東浦も塩づくりが盛んだったようだ。
知多四国9番札所 明徳寺では地元の方からの御接待が受けられた。
お茶に、梅干 らっきょう 漬物、キンカン
有り難くいただきお礼を述べて先を急いだ。