赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

1.法華寺・十一面観音菩薩立像特別拝観に

2011年06月13日 05時07分00秒 | こころの日記
法華寺・唐招提寺の特別拝観と
奈良ホテルでランチ

2011.6.6.(月) 晴れ 28℃


1.法華寺・十一面観音菩薩立像特別拝観に


今回のツアーの最初は、奈良の都にひっそりと佇む法華寺を訪れた。
法華寺は光明皇后ゆかりの門跡尼寺として知られるように、大伽藍の寺院とは違い
こじんまりとした門構えだ。

今日は国宝本尊秘仏開扉、十一面観音菩薩立像にお目に掛かれる日です。
我々はまだ混雑が始まる前だったので、十一面観音菩薩様のすぐ目の前に正座して、
静かにお参りすることができた。


お顔も十一面観音菩薩もまじまじとお参りさせてもらった。
十一面観音菩薩はインドの国王が生身の観音菩薩様のようだと言われる光明皇后をモデルに
インドの彫刻家に造らせた3体のうちの一体だと言われている。
この伝承のように古くから本尊を光明皇后のお姿として崇めているそうです。

特別拝観にに浴したのち、国史跡 名勝庭園を散策する、続いて境内の東側に広がる華楽園で
蓮池、いろいろな花木や草花が咲く庭園を鑑賞する。
草葺屋根の光月亭にも足を踏み入れてみる。
光明皇后が薬草を煎じ、その蒸気で難病者を治したというからぶろ(浴室)も見学する。
この建物の敷石の一部は天平時代のものが残されているそうだ。