4.熊との出会いにご注意ください!
再び渓流コースに戻り、設けられていた渓流の水汲み場でペットボトルに冷水を取り込む。
冷蔵庫の水より冷たいぐらいだ。
オオヤマレンゲの群生地を見るために中立コースを登る。
登山路はウッドチップが敷かれており膝に優しい
情報ではまだ蕾らしいが是非群生している所を見たいと必死で登るも現れて来ない。
「熊との出会いにご注意ください」との立札!

下ってくる女性は杖をついて鈴を鳴らしている。
尋ねて見るとどうもコースを間違えたみたいだ。
諦めて引き返す。

残念!
無念と思っていたら・・・・・
セラピー体験館の近くに3本程植えられているらしい。
固い蕾を一杯付けていたが、まだまだ当分咲きそうもない状態だった。
オオヤマレンゲとの出会いは、また次に来る時までお預けにしようと
車に急いだ。
時計は、丁度集合時間の14:00になっていた。
再び渓流コースに戻り、設けられていた渓流の水汲み場でペットボトルに冷水を取り込む。
冷蔵庫の水より冷たいぐらいだ。
オオヤマレンゲの群生地を見るために中立コースを登る。
登山路はウッドチップが敷かれており膝に優しい
情報ではまだ蕾らしいが是非群生している所を見たいと必死で登るも現れて来ない。
「熊との出会いにご注意ください」との立札!

下ってくる女性は杖をついて鈴を鳴らしている。
尋ねて見るとどうもコースを間違えたみたいだ。
諦めて引き返す。

残念!
無念と思っていたら・・・・・
セラピー体験館の近くに3本程植えられているらしい。
固い蕾を一杯付けていたが、まだまだ当分咲きそうもない状態だった。
オオヤマレンゲとの出会いは、また次に来る時までお預けにしようと
車に急いだ。
時計は、丁度集合時間の14:00になっていた。