赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

1.チンタオ経由便で北京へ

2011年11月19日 09時58分44秒 | デジカメ旅日記
●JWマリオットに3連泊4日間 in 北京
2011.11.15(火)~18(金)

1.チンタオ経由便で北京へ
JWマリオットホテルに、3連泊して北京の世界遺産5つを巡るツアーに参加してきた。
北京ダック、飲茶料理など食事も総べて付いて、驚くなかれツアー料金は29900円です。
どんな旅になるのか、ワクワクしながらセントレアに向かった。

快晴のセントレアを午前9:00、中國東方航空MU0744便にて飛び立つ、機材はA321、乗客は6割ほどしか乗っていないようだ
飛び立ってしばらくするとジュースと機内食が出てきた、まだ10時前なのに、美味しくいただいた。



この青島経由北京便は日本語アナウンスが一切ない。

一人だったらちょっと不安を感じてしまうでしょうね。
 青島に無事着陸、手荷物を全部持って一旦飛行機を降りる。
係員さんが「ペキン、ベイジン」と言いながら、

トランジットパスを渡して、


北京行きの乗客を一か所に集め、次に入国審査受けるように促される。
入国審査を受け終えると再び集められて今度は国内線入り口へ案内されて
、手荷物検査を受けて、先ほど降りた飛行機に乗り込み同じシートに座る。





案内に従っていれば何ら問題はないが、
トイレなどへ行っていると待っていてはくれませんから大変なことになりますね。
チンタオでは40分ほどで、入国審査などを済ませて、

あわただしく飛び立つ。
国内線扱いになった北京行きは満席、中国人の活力を感じますね。
セントレアを飛び立ってから4:30分ほどで北京首都国際空港へ到着した。




世界で3番目の規模だと言う
だが、

今見る限り、北京空港も国内線ターミナルのせいか少々うす汚れたような暗い印象を持った。

国際線用のターミナル3は素晴らしいとの評判だが・・・・・


こうして、
ガイドの王さんに、出迎えられて北京の旅は始まった。